Happy life in Florence

2010/06/09(水)04:29

休みの日はまるまる音楽家

音楽のはなし(105)

私は歌って指揮する音楽家! といいたいところだけれど 音楽だけでは食べていけないので 家賃を払って おいしいもの食べて 好きなものを着て 好きなことして でも貯金もして そんな人並みのことができるために 毎日音楽とはまったく関係ない仕事もしています 朝出勤前に歌ったりピアノを弾いたり 帰宅してから楽譜を研究したりDVDを見たり CDを聞いたりYOUTUBEを見たり 限りある時間をできるだけ音楽に当てています 休みの日は純粋に音楽家になれる日 コンサートの日はいつも休みをもらうようにしています 仕事の後に歌いに行くのはもうしません やっぱり万全の状態で全力を出したいから お客様には言い訳はできません 演奏しない日でも お休みの日は家で歌ったりピアノを弾いたり 最近は生徒さんも取るようになったので お休みの日はどうしても集中してしまいます 明日も2人生徒さんが来ます ひとりはドラマチックなソプラノさん カバレリアのサントゥッツァのアリアを持ってきます もうひとりは軽くて明るい響きのソプラノさん デスピーナのアリアを見ています 「日本人がイタリアでオペラをやるには限界がある 教える仕事がしたいから日本に帰りたい」 なんて 1年半ほど前は思ったりしてたけど イタリアで指揮して歌って教えることもできるようになって こんなに幸せなことがあるかしら? ありがたいことに 音楽的にここ一年で急成長して やりたいと思ってたことが次から次へと実現して 楽しくて仕方がない今日この頃 この調子でもっともっと音楽で生活を満たして行くぞ~ ランキングに参加しています ↓1クリックお願いします

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る