道聞かれ顔

2006/03/19(日)22:48

道聞かれ顔、いつのまにか、伝説よばわり

我が家によくやってくる道聞かれ娘の友人から、 ちょっとびっくりな事を聞いた。 それは、一緒にゴハンを食べている時だった。 ”ツルご飯は、大受けだったよ。” と、言われてびっくり。 なんで、知ってるの? それは、つい何日か前のこと。 娘の担任が、手術で、入院するので、クラスのみんなで千羽鶴を折っていたのだ。 私もついつい夢中になって、夜になっても折り続けていた。 ”ねえ、ママ、ツルはもういいから、ご飯作って。” と、飢えた娘が言い始め、ちょっとわれに返ったものの、 もう、ぐったり疲れて何も考えられず、手は機械的にツルを折り続ける。 ”ねえ、ママ、今日のごはん、なあに?” と、聞いてくる娘につい答えたのだ。 ”きょうは、ツルを煮て、ツルご飯。” と。 つい、二日前の話なのだ。 ”なんで知ってるの?” と、驚く私に、娘の友人は、けろりと、 ”あ、それは、かなり有名な話だから。  で、結局、ツルご飯の正体は、肉じゃがだったってオチだよね。” しかも、続けて、 ”carolさんの話は毎日、みんな楽しみに待ってるから。  もうすぐ語録ができるよ。  学校では伝説の女になってるもん。” 私の隣で噴出す夫。 ”中学生から、伝説よばわりされてるんだ!  やっぱり。” ふん。 よかったね。 伝説の女を妻にもてて。 ”ある意味、ガッツを超えたから。carolさんは。  よく、みんな思い出し笑いするよ。  聞いた話、思い出して。  あ、これね。(横にある本を手に取る。)  病気にならない生き方(ほんのタイトル)  これよんで、1週間、肉出さなかったんでしょう。(笑顔)  でも、もう、そのブームは終わったんでしょう?(と、しゃぶしゃぶの肉をつまむ。)” わー! なんでも、知ってるんだ。私の言動を。 つい、娘をにらむ。 ”こら!  なんでもかんでも、しゃべらない!” ”だって。  みんな聞きたがるんだもん。  昨日は何、しでかしたの?って。  ママが言ってる横から、メールで実況報告することもあるよ。  おかしいんだもん。” あああ。 ほんとに、もう少し、きちんとした人になりたい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る