723704 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みちのくSURFCASTERの投げ釣りと時々EAGLES

みちのくSURFCASTERの投げ釣りと時々EAGLES

2009年11月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

この3連休釣りに行けないので、ちょっと昔話をします。

今、投げ釣りで大物狙いには必須の餌はユムシですよねぇ。

15年くらい前までは宮城の釣り具店では取り扱って無く、良く問屋さんに

お願いしてキロ単位で取り寄せてもらってました。

今じゃ簡単に入手出来ますが、結構苦労したんですよ~大笑い

さて何年か前の冬に奥松島の民宿で釣りクラブの新年会が有り

朝食をいただいた後、解散となった。

しかし釣り好きが集まってるのだから、すぐ帰る訳も無く近くの野蒜海岸へ。

到着すると波打ち際に何か無数に打ち上げられている!!

近寄って見ると、んっ?こりゃユムシ?

間違い無くユムシだぁ~!!

おびただしい数゛のユムシにビビりました。びっくり

しかもまだ生きているし。

前日海が荒れたせいで打ち上げられたんですかねぇ!?

手ごろなサイズを夢中で拾いましたよ。

この時の写真がこちら

1.JPG

特大~小さいのまであったので手ごろなサイズをバケツ2つ満タンに大笑い

3.JPG

買えば一匹¥100ですからねぇ~、軽く¥50000分はあったかな。

しかし宮城県の海にも生息してたんですねぇ。

こんな出来事があった冬の海でした。

 



支援ポチお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

仙台広瀬キャスターズ公式サイト






最終更新日  2009年11月22日 07時44分17秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.