徒然日記

2009/06/09(火)11:41

3歳2ヶ月19日の娘&妊娠35週2日目。

徒然に…。(8)

とうとう来週…今度の日曜日からは臨月。 おなかはパワフルに動いています。 ちょっと狭い状態になるとボコボコ。 ちょっと広い状態になるとボッコボコ。 横になっても、歩いていてもお構い無しにボコボコボコ…。 つまり、何しててもとにかく動くってことですね。 元気なのは良いことです。 っていうか、ほんの3年前なのに、出産時のこととか ホント覚えてないのね。 昨日模様替え&掃除ついでに出産入院時の 自分のメモを読み返して、こんなだったかな~、なんて 記憶を一生懸命呼び起こしてみたりしました。 生後1~2日の間の排尿排便があれば 腸機能の確認ができるとか。 当時の私は一生懸命勉強していたようです。 今回、そういった事前勉強が本当に無いので。 そろそろ色々情報を収集しようかな~、なんて思いつつ。 出産後約1ヶ月は動けないことを想定して、 今のうちに手を打てることは打つよう努めたり。 毎日それなりに忙しい。 ユザワヤに行って色々物色したいし、 夏のバーゲンに間に合うならバーゲンに参加したい! できるか?!できないか?! というところです。 アイアイの成長もここでひとつ書いてみましょう…。 アイアイ、成長的にちょっと心配ちゃんです。 ”そんなに強く心配している状態ではない”というところが ポイントですね。 できること、できないことを挙げてみましょう! ~生活面~ できること ・こぼさず、スプーンとフォークを用途に分けて食事ができる。 ・衣服の着脱ができる。 ・靴の着脱ができる。 ・お風呂でおおよその身体の部位を言葉で指しながらゴシゴシできる。 ・顔を洗える(でも泡を流すのはまだちょっと下手ッピ)。 ・歯磨きが一部できる  (同じ箇所ばかりを磨いていて、まんべんなく磨くまでには至らない)。 ・じっとしなければならない場面(法事等)で、結構長い間  (20分くらいかな?)じっとできる。 ・1~10、one~ten、ひとつ~とおを数えられる。(指差しカウント練習中) ・10からゼロまでカウントダウンできる。(指差しカウントダウン練習中) ・自分の名前を言える。 ・自分の年齢を(指で3を示しながら)言える。 ・自分の名前を(ひらがななら)識別できる。  (保育園の自分の物を置いてある場所等を、名札で   探して物を置くことができる。) ・「探す」こと  (たまに無視もするけれど、  「○○が無いよ!どこにいったかな?一緒に探そう!」と   誘うと一緒に探し、見つけたら「あった!」と報告する。   小さいおもちゃなど無くなったと諦めたものを、   どこからともなく見つけてくることもある。) ・自分の洋服をたたむことができる。  (自発的ではないけれど、「たたもうよ」等と声をかけると、   我流ではあるけれど、結構ちゃんとたたむ)。 できないこと ・事前報告ができない  (現状、鼻水が出てから報告する/排尿・排便後に報告する。   事後報告の際のこっちの反応を   ちょっと窺っているような気がしなくもない)。 ・選択ができない  (というより、選択を迫られることそのものに拒否が見られる…かな。) ・比較ができない  (いまいち大小/高低等を言葉の面で理解していない様子。   なんとなくの理解はできているような気もするけれど…微妙。) ・文章での会話のやり取りができない  (今の時点で、1語2語3語がほとんど。   「今日は何をしたの?」   「今日は~をしたよ」というような説明的な会話はできない。) ・拒否の意思表示  (イヤだ、しないで、等否定的な言葉を遣うべきところで   遣わない、遣えない事が多く見られる。でも、たまにはできる。) ~遊び等の面~ できること ・色々な歌が上手に歌える(覚えるのは早い)。 ・粘土で団子を作るのが上手。 ・ごっこ遊びが上手  (今は熊のぬいぐるみの着せ替えや   シルバニアファミリーがブーム)。 ・絵を描くときに、眉毛、目、鼻、口をちゃんと書ける。  (横顔なら目はちゃんとひとつ。) ・手遊び歌を使えば、普通にじゃんけんできる。  (いきなり「じゃんけんポン!」と言ってもグーチョキパーを出さないが、   「お寺の和尚さんがかぼちゃの種を蒔きました♪」の歌に合わせてなら   じゃんけんできる。ただし、勝ち負けはまだイマイチ理解できていない様子。) ・お父さんの身体を支点にした、逆上がり風の回転。 できないこと ・保育園のお友達と連携した遊び。  (全くできないわけではないけれど、周囲の子と   コミュニケーションをあまり取らない)。 ・保育園でリレーの練習をしても参加しない。  (そもそも、集団で行う集合やゲーム、その他とにかく   集団行動が嫌いらしい)。 ・塗り絵  (塗りつぶす、という行為に至らない)。 ・はさみを使うこと  (開いてあげれば閉じることはできる。   自分で開くことができないので、癇癪を起こす。   或いは変わりにやってくれと訴えてくる)。 かな。 まだまだ3歳2ヶ月。 でも、もうすぐ3歳と3ヶ月。 もう少し言葉のやりとりがしたい。 そして、周囲の子と連携して遊んで欲しいような…。 しかしアイアイの場合、個性の範疇かなぁ…。 生後1歳から保育園に通っているから、子供との触れ合いが 不足していることに起因する現状なのだということでもないし。 たまに目を合わせてくれない気もするけれど、 一般的な子供に見られる程度といえばその程度の話のような気もする。 という具合に、”ちょっと”心配なアイアイです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る