2190630 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らすたひたすら

らすたひたすら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

らすたチャンネル

らすたチャンネル

Comments

ヤマちゃん@ Re[5]:今日は久しぶりに水道でナイスフィッシング(04/24) New! らすたチャンネルさんへ 今日は去年通った…
らすたチャンネル@ Re[4]:今日は久しぶりに水道でナイスフィッシング(04/24) New! ヤマちゃんさんへ まいどです〜 昨日はイ…
ヤマちゃん@ Re:今日は久しぶりに水道でナイスフィッシング(04/24) New! らすたさん毎度です。 昨日はみんな水道や…
ヤマタク@ Re[2]:今日は久しぶりに水道でナイスフィッシング(04/24) New! らすたチャンネルさんへ ありがとうござい…
らすたチャンネル@ Re[1]:今日は久しぶりに水道でナイスフィッシング(04/24) New! ヤマタクさんへ まいどです〜😄 マズメか…

Category

カテゴリ未分類

(0)

Family

(75)

SURF

(3)

Fishing

(621)

Mick

(92)

車・Hi-Ace

(24)

単車・ BAJA

(14)

自分事

(125)

GooD買物

(38)

自転車、

(5)

不思議な体験談

(0)

ゲーム【PS4】

(3)

パソコン関連

(2)

ハンターカブ【CT125】

(37)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2025.01.25
XML
カテゴリ:Fishing


この寒い寒い時にドラグのオーバーホールをすることにした

リールは【シマノ18エクスセンスCi4 C3000MHG】です



長年こき使ってきて、そろそろ傷んできてるし

【24ツインパワー】を買おうと思ったんですが

このリールCI4で軽いしハガネボディやし

ギアはハガネと違うけど巻き心地はモンク無いし

今年もヨロシク使っていこうと思います。


このエクスセンスCI4、去年は結構出番があった

使うメインラインはPE0.8号〜1号で

リーダーは2.5号〜3号のフロロです

ほんで気になったのがドラグ、、、なんか調子悪い👎

ドラグは【ラピッドファイヤドラグ】なので

調整の幅が狭くファイト中などにドラグを触る際には便利で

慣れれば凄く助かるんですが

調整の幅が通常より狭くなってるねん、、、👎

『コレはドラググリスが流れてしまってる!』

と思い、、ほんで開けたら、、、👀



こんなん、、『恥ずかしい、、💦』




アップで見て〜、、『恥ずかしい、、💦』

考えたら病気してから、まともに整備してないからなぁ〜

そりゃ、バカなってもしゃ〜ないわ〜!!





一応、クリーナーで洗ってみた、、、けど、、、

もうフェルトが傷み過ぎて透けるぐらいになってる、、、


グリス塗り直して組もうと思ったけど、、

今回はそのレベルじゃ無いかも??


ほんで摩耗してるフェルトパーツだけ注文した



C3000なので間のフェルトが2枚、下のフェルトが1枚です



他のパーツはそのまま使うのでこの3点のみ交換することに。


ちなみに店によっては3枚セットも販売してますが

近所の釣具店で注文する方が安いですねー😉

ほんで、すぐ届くもんねぇ〜




こんなん、、サラッピンで美しい✨



合計価格は450円(税別)とお安いです♪




新品と比べると見ただけで傷み具合が分かるぐらい、、😅


早速、組んでいくことにします



僕はシマノの純正ドラググリス【ACE-0】を使ってます

ドラググリスは色んなメーカーから出てますねぇ〜

僕のタックルでは純正のグリスで不満は無いので

【ACE-0】を使ってます。




たっぷり塗って、指で挟んで圧かけて染み込ませて、、




透かして見たら〜、、、うんいい感じ👍

3枚のフェルトに全て塗り込んだら逆順で組み直します👍



今回も僕は多めにグリスを塗ってると思うので

組んだ後はかなり強くドラグを締めてみます

ほんだらこうして隙間から余分なグリスがでてくるので

キレイに拭き取るようにしてます。






デ、ケ、タ、!

ビックリするぐらい調子が良くなった👍

フェルトを交換してるのでサラッピンになった感じ👍

これで安心してドラグを使える様になった👍


今後、しばらくは軽めのルアーで細めのラインで

釣りすると思う。

ディアルーナのソリッドティップのロッドで

メインPE0.8号にリーダーは2.5号でやるつもりなので

ひとまずコレでやるつもりでーす😄


なんでも面倒くさがらんと机に向かってメンテせなあかんね

反省、、、😅





【シマノ純正】NEWパッケージ!ドラググリス ACE-0 - DG01 -【中サイズ送料】

SWって謳ってないリールにはコッチでいいと思う



DG12(DG1) ACE-0 SWスピニングリールのドラグワッシャー専用グリス シマノ 純正 スピニングリール ドラグ グリス

SW用のリールにはコッチの方が良いかも





【シマノ純正】 特殊撥水グリス - DG18 -

(ラインローラーにはコレ使ってます(高価やねんなぁ〜👎)





【シマノ純正】 スピニングリール ドラグワッシャー 全モデル対応版 【SH-031×2枚・SH-021S×1枚】

これが3枚セットのヤツ、、型番に合わせて選べる





【シマノ SHIMANO】シマノ Y04110000 プレミアムグリス デュラエース DURA-ACE 50g SHIMANO

グリスは人それぞれですが僕はこんなん使ってます





(5)シマノ 24 ツインパワー C3000MHG (2024年モデル) スピニングリール/汎用

ツインパワーも結構安くなってるねぇ〜密巻き使いたいね〜






💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.25 20:43:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X