今日は大潮で満月🌕やった〜
メッチャ興奮する〜🐕🦺
でもかなり北風がキツイ
スタートした時は北北東の風6Mやった〜😭
だからちょっとでも風避ける為に
風裏になるポイントに入った

エグいぐらいの月明かりで
水面もよく見えた、、、けど風が、、、
ま〜ぁ、とりあえず19時20分から釣り開始🎣
結構、流れてるからアップクロスでランガンしてみた👣
ポイント変えてもやっぱり風はキツい🌀
キャストするのもひと苦労🥲
このポイントで高成績の【マニックフィッシュ77】から
投げてみるけど、、、ダメ
そっからフィール120ハスラーに替えてランガン
ほんだらちょうど8時に一発目のバイト🎯
で、結構重さ感じたのに『乗らず』😭
その後、間髪入れずもうワンバイト🎯
これは超ショートバイトのため『乗らず』😭
でも、この時思った❗️
『時合いやー』
ちなみにボイルは全く無しです
よく見たら同じタイミングで他のルアーマンが
ライト着けてルアー交換してるーー❗️
多分バイトあってルアー変えてたと思う
ボクはそのままルアーは変えずハスラー120でランガン👣
風が一瞬止む時を狙ってキャストしてた
ほんだらまた同じく川の中央辺りでバイトあった🎯
でもまたまた超ショートバイトで『乗らず』😭
こんな時の為にソリッドティップのロッド持ってるのに
今日はワーシャ2752持って来てるし、、😂
この時点で3回バイトあったけど
どんどん風がキツくなってきた
ほんで、どんどん寒くなって来た
バイトも無くなって気がついたら8時半になってる
ほんで横のアングラーも帰って行った🥲
よく通ってる人なので【時合い】のタイミングが
終わったってことやと思う、、、
ボクはもう少し粘りする事にした
こっからは風対策のためルアーチェンジ❗️
『スイッチヒッターのDH』でフルキャストした
ほんで数投したら、またバイトして来た🎯
でも、さっきと全く同じで超ショートバイト
また乗せられへんかった😭
スイッチヒッターDHも風がある時には
ええ感じに使えるんちゃうかなぁと思た
でも、、、
ここでついに折れた、、、
湾内に響くぐらい『ポキッ』て、心が折れる音がした
ほんでもって9時に終了🏁

下のフィール120ハスラーが3回バイトあったヤツ
上のスイッチヒッターDHは1回だけバイトあったヤツ
最初の1匹目はシーバスの身体見えたから
『乗ったー』って思ったのに勿体無いことした、、、
両方ともシングルフックにしてるからアカンのかなぁ?
一応、ガマカツの高価なシングルフック使ってます、、
それともロッドが合ってなかったんかなぁ?
でも、ライン先行で流れてたからスラッグは十分やったと
思うんやけどなぁ〜
流す時のラインスラッグもルアーやロッドに合わせて
ある程度マッチングさせなアカンってことやね〜
って思てるだけやけど、、😂
ちなみに、先に帰ったアングラーは帰りしなに
ライトでバチの確認だけしてから帰って行った
って事は、、、、
去年も感じてんやけど、、
こっちのポイントの方が少しだけ
バチ抜けが早いんとちゃうんかなぁ??
って言うかバチがよく抜けるポイントがあって
そっから流れてくるんちゃうんかなぁ?
って思てるだけやけど、、🤣
3月いっぱいはこのポイントのリストに入れて
考えてみようかなぁ、、、と思いました。
って思てるだけやけど、、🤣