今シーズンのバチシーズンももう終わりやねぇ〜
でも、まだバチは泳いでるし
バチルアーで釣れる魚は居てると思うけど
本チャンのバチシーズンは終わった感じやねぇ〜
みんな、いっぱい釣った?
なんせこの時に上達しとかなあかんもんねぇ〜
キャストやメンディングやり方、ルアーの流し方や
ファイトからランディングのやりかたなどなど、、
練習するにはもってこいのシーズンやったもんねぇ〜
ほんで、肝心のターゲットとなる魚!
っていうか『魚の行動パターン』これが毎年違うねぇ〜
多分、みんな感じたと思うけど去年と今年は全然違ったね〜

僕はと言うとバチルアーだけでの釣果はこの2ヶ月半で
『合計67匹』やった、、、
シーズンスタート時は100匹が目標やったから
全然目標には全く届かず不甲斐ない結果となった、、😅
今年は魚の数も少なくスタートが少し遅かったと思う、
(僕の行ってたポイントではねっ)
序盤はバチの数も少なかったのか?
全体的に釣れるシーバスのアベレージサイズが小さかった
たまに大きいのん釣れるけどねっ、、
終盤はかなり盛り返してきて数も釣れたし
シーバスの、アベレージは55〜60で数も結構釣れたよ〜
MAXサイズは序盤に釣った67cmのままやったけどねっ😅
それと今年はロッドを色々変えながら使って楽しめた👍
ワールドシャウラ2752
ディアルーナ8.6のソリッドティップ
ズィールのチマチマ7
ツララ グリッサンド77
と合計4種類のロッドで色んな事を試しながら遊べた☺️
それが今シーズンでいちばん良かった事で〜す☺️
意外と柔らかく弱めのライトロッドでもガッツリファイトが出来て充分楽しめる事が分かった☺️
まだ6月中旬で今から梅雨やからまだこのまま釣れそうやし
ルアーはあまり代えずにバチルアーやシンペンやウェイクや
小さめのミノーなども入れながらやっていこうと思てます〜
今後はタックルも追加したいところやけど
グリッサンド77が超絶気に入ってるので
ライトタックルはグリッサンド77で
更にパワーが要るときはワーシャの2702で
そんな感じでコレからのナイトシーバスやってみたいと思てまーーす。