TravelerCOVAYU

2014/10/20(月)21:38

鹿児島旅行~かごしま水族館編~

TravelerCOVAYU(50)

2泊3日の鹿児島旅行に行ってきました。 目的はイプシロンロケットの打ち上げを見に行くことです。 ですが、まずは初日に行ったかごしま水族館について書きます。 かごしま水族館は入場料1500円の期待できる水族館です← 最初は黒潮大水槽のジンベイザメが出迎えてくれました。 優雅に泳ぐジンベイザメはかっこよさと癒し系を備えた強者です。 南西諸島の海エリアではかわいいお魚に出会いました。 アオバスズメダイというこのお魚はかなり気に入りました♪ モンガラカワハギです。 ボクのお気に入りのお魚の一つです。 背中にはヒョウ柄、水玉模様、白と黒のこのセンス、素晴らしい。 チンアナゴ…じゃなかった、ウツボです。 チンアナゴの様な体勢でいたのでそう呼びました。 後ろにはタマカイと言う大きな魚が映ってますね♪ 中央にタマカイが映っていますね♪ ツノダシとハタタテダイの違いを思い出せない。 わかりにくいですが小さいタツノオトシゴがいます♪ タツノオトシゴが乗ってますww この子の名前が知りたいです。 誰かの稚魚かな? 最後は世界最大の淡水魚、ピラルクです。 いつもその大きさに圧倒されます。 かごしま水族館にはお魚たちとの新しい出会いが沢山あって嬉しかったです。 水槽もきれいで良かったです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る