Michelle garden and books

2008/09/03(水)10:06

旅行日記・出発まで 1.旅行会社を決める

カナダ,シアトル旅行日記(20)

さて、実際にこのカナダ アメリカ旅行をしたのは、7月~8月にかけてですが、3月の半ばから、すでにチケットを取るのに動き出していました。 3月の半ば・・・義妹から電話。「ねえ、ほんとに来れるんなら、もう飛行機のチケット取っておかないと!」 まだ春休みで、4か月も先の夏休みのことなんて考えられなくて、「え?!もう?」みたいな・・・。 急に焦り出す私。仕事から帰ってきた夫と旅程の確認をして、慌ててネットで検索。チケットはもちろんまだあったけれど、やはり夏休みということもあり、料金も思ったより高い!義妹がいつもアメリカから日本に帰ってくる航空運賃の約2倍!(まぁ、義妹はいつもシーズンオフに帰ってくるので、それも当然なのでしょうけど・・・。)燃料チャージもすごく高くて、うーーーーーー!!(私の唸り声です^^;)  でも、その中から、航空運賃を安く出している旅行会社を数件リストアップして、電話やメールで問い合わせる。 まず、私が学生時代に旅行した時にも、何度かお世話になったことのあるA社。電話に出られた方は、とても感じが良い男性。行先、希望日、希望する航空会社などを伝えて、調べてもらう。 次にB社。聞いたことのない旅行会社。でも、一番低料金のチケットを持っていた。A社と同じように、条件を伝え、空き状況を調べてもらう。電話の応対は普通。 次はC社。こちらはメールで希望を伝えて、返事を待つシステムになっていた。D社も同じ。 実は、夫は仕事があるので、私と娘より先に日本に帰国しなければならず、エアチケットを違うルートや日程で取らなければならなかった。そのため、どの旅行会社さんも苦労していたのだけど、A社の応対は最もよく、どんな注文、変更、質問、すべてにおいて、とても気持ちのよい対応をしていただいた。B社は、それとはまったく逆で、夫と、私と娘のルートが違っているだけで、「あーほんとにややこしいですねー。」などと、すごくうっとうしそうに言ったので、もうその時点でここは使えないと思いやめる。他も返事が遅かったりしたので、却下。 こうして、一番安いチケットではなかったけれど(数千円の差)、信頼のおけるA社にお願いすることにした。 ←よろしければクリックしていただけると嬉しいです♪ありがとうございます^^。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る