131085 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Michelle garden and books

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ミシェル!

ミシェル!

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.11.07
XML

さて、ジャスパー二日目。

向かうは、マリーンレイク(Maligne Lake)。

 

この日は午前中カヌーをしました。

それが、ごらんの通り、お天気が悪く、空はどんより~~@@;

風はビュービュー吹いていて、と~っても寒く、波はあるし、と、全くカヌー日和・・・ではなかったのですーー失敗

特に湖上は、陸上よりずっと寒くて・・・!!

カヌー.jpg

「もう岸に戻りたい!寒いー!寒いー!もういやー!」

 

と、これは、娘ではなくて、私のセリフです・・・;;

 

半ベソをかきながらも、30分くらい、まるで罰ゲームのように乗せられてました・・・。

前日のように、いいお天気なら、本当に気持ちがいいのでしょうけど・・・;;

 

実はこのマリーンレイク(Maligne lake)、カナディアンロッキー最大の氷河湖なんだそうです。

そして、カヌーで片道3時間半漕げば、↓ こんなに神秘的なスポットに行けるそうです。

(これ ↓ は旅行会社が撮った写真をコピーしました)

Maligne Lake after storm☆.jpg

ここはスピリットアイランドといって、カナディアンロッキーの象徴的な風景の一つとして、よく絵葉書にもなっています。

でも、片道3時間半ですよ!!往復なら、7時間?!

軟弱な私には、まず無理です・・・。

そんな私のような(?)人のために、カヌー意外にも、遊覧クルーズができるようになっていて、やっぱり、ほとんどの人が遊覧船で行くようです。

私たちは、寒空の下、震えながらカヌーをしただけで、結局遊覧船には乗らず、このマリーンレイクを後にしたので、残念ながら、ここまでは行ってません。

 

とにかくカヌーが寒くて、とってもしんどかったので、もう湖上で遊ぶのはこりごり・・・って思ったりもしていたのですが、夕方、今度は私、なんとリバーラフティングに挑戦していましたー!

これが、朝のカヌーとうって変わって、すっごく楽しかった!!!

一度、ラフティング、やってみたかったのです。

 

アサバスカ川(Athabasca River)という、比較的緩やかな川を下ります。

緩やかとは言っても、私たち初心者にとったら、結構な流れで、迫力満点!

 

娘は小さいのでオールを持たせてもらえず、でも、ボートの一番前の、一番スリリングなところに座らせてもらって、大興奮!

だれよりも水しぶきを多く浴びてたけど、もともとジェットコースターとか好きな娘なので、キャーキャー言って、喜んでました。

私もこんなに楽しいとは思わなくて、感激!

素晴らしい景色の中での経験。

本当に思いきってやってみて(というか、朝のカヌーだけで挫折しなくて)、よかったです。

一緒のボートに乗ったのは、ドイツ人の家族(両親と大学生くらいの娘さん二人)と、ひとりで参加していたフランス人の大学生。

インストラクターの掛け声に合わせて、みんなで合わせて漕がないと、くるくると回転してしまったり、岩に当たったりするので、時間が経つにつれ、自然とチームワークができてきたような気が…♪

もうすぐゴールというところまで来て、インストラクターのお兄ちゃんが、岩にボートが当たって、彼ひとりだけ落ちてたのも、思わぬハプニングで楽しい思い出です(爆)。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ←「ラフティングって楽しそう~♪」って思われた方、よろしかったらクリックしてくださると嬉しいです^^。どうぞよろしくお願いします☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.05 08:33:17



© Rakuten Group, Inc.