カテゴリ:考え方
仕事をする上では優先順位付けが大事だと言います。
私も毎日、その日やるべきことを優先順位をつけて行っていますが、 次から次へと追加で行うべき事が出てくるため、 一度優先順位をつけてもすぐにその順番は変わります。 ってことで、流動的に対応しその場その場で優先順位の見直しをしないといけません。 紙に「今日はこれとこれが優先順位が高い」と書いたとしても、 次の瞬間にはその順位が変わっています。 紙に書くだけ、コンピュータに記述するだけでは対応が追いつかなくなってきています。 もっともっと頭を鍛えて、紙やコンピュータに記述しなくてもいいくらいに 早く対応する力をつけていこうと思いました。 ※本当はそんなことをしなくてもいいような仕事の体制作りのほうが大事なのですが・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
April 15, 2012 06:19:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[考え方] カテゴリの最新記事
|
|