ミッドランド こんのふみをブログ

2009/03/20(金)20:57

防音工事始まる

だいたい何で防音工事かというと、 この辺りは基地が多くてね。 特に低空飛行時のジェット機がうるさいんだよ。 それでも、 こんな古いうちの団地の工事だって相当にお金がかかるだろうよ。 まあ税金の無駄使いって奴だ。 だってジェット機が飛ばなければなんの問題もないんだから、 そうするのが一番いいよね。 あれの燃料代に維持費なんて車の比じゃあないんだからさ。 ふみをは昼間いないので業者さんに勝手にやってもらうのだが、 最低限の用意はしておかないと!と、朝6時に起きて掃除開始。 確かにライブ前あたりからふみを邸は少し荒れ気味であった。 掃除してスッキリさせるのもいいよね。 工事箇所の物をどけてお片付けと掃除機がけなど約1時間半、 見違えるほどにきれいに生まれ変わったふみを邸。 掃除は始める前までは相当に面倒だけれど終わると逆に相当に気分がいい。 初日の工事は玄関のドアの付け替えに4畳半部屋と台所のサッシ総入れ替え。 夜に意気揚々と帰宅すると見違えた。 玄関ドアが高級な雰囲気に様変わり!! 訪問者確認用覗き窓がよくある小さなレンズ式になってる。 前は小窓の開閉式であった。 風情はなくなってしまったのは残念だけれど仕方なし。 鍵も新しくなって3おり、 サムターン回しなど絶対に不可能な頑丈そうな鍵になっている。 今までは鍵をかけないで家を出ること多数だったけれど、 せっかく良い鍵が付いたし鍵でも掛けるかなあ。 ポストが凄い!! 新聞やらが入ってない時は完全に密封される。 うちのチャイムは古いタイプで音が本当に、 「ピンポ~ン!!」とうるさいぐらいに鳴る奴なんだけれど、 前のドアでは外から中のチャイム音がまる聞こえだったのだが、 さすがは防音扉、今度はまったく中の音が聞こえない。 素晴らしい。 アコギ弾きたい放題だ!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る