ミッドランド こんのふみをブログ

2014/02/19(水)20:24

作業を進ませる

作詞作曲編曲(51)

一昨日昨日とCD制作作業をほぼサボってしまった。 昨日は本当はビシッとするはずが、 ほとんど寝ている始末。 驚いたのは雪害。 食材がなくなったので、 昨日の夕方に心の友、西友に出向いたら、 商品棚が寂しい感じで生鮮食料品が入って来てないのだ。 とくに肉類は全滅に近い。 総菜コーナーもまるで深夜の様相で、 空っぽなのだ。 今日は行ってないけれど、 あとで様子見たい気になってきたよ。 で昨日は食べたらオリンピックも見ずに寝る。 起きたら朝4時過ぎで奮起して音楽作業に立ち向かう。 夕方近くまで作業して簡易ミックス状態まで持っていって、 メンバーに送信して一段落した。 とここでだ、 スノーボード女子パラレル大回転で、 竹内智香選手が銀メダル以上が決定!! 今日、初めて見た競技だけれどこんな強い選手がいたんだねえ。 驚きです。 ここまできたら金が見たいですねえ。 話がそれた。 ミッドランドは録音が進んでいる3曲を中心に作業。 1曲目に入る”無限回廊”と”陽炎”は録ってある音源を聴きやすいように、 格好よくなるようにバランスを取る作業中心。 朝方にベースの音に苦労していたのだが、 閃きがあって急にベースのミックスが上達してしまった!? 前回の”ディストピア”の時もベースミックスに苦労したのだが、 成長してしまいました。 もうこれで悩むことはほぼなくなるでしょう。 ”冬虫夏草”は去年のライブ初披露時に作った音源時より触っていなかった。 ベースは先週入った。 なのでアコギをすべて録り直し&重ね録り。 1番の歌詞が気に食わなかったので書き直して、 そのままボーカル録音もしてしまう。 おっと、 竹内智香、決勝1本目相手より先着したぞ!! 凄いぞ!! 話がそれた。 ”冬虫夏草”は後は三輪エレキをどうするかだな。 簡易ミックスを済ませてanne+音源を触り出す。 こちらの2曲も簡易ミックスをしてバランスを取って、 それぞれ送信して今日の作業はすべて終了!! 今日は今までで一番集中した作業となった、 えらく達成感があったりしている。 明日は小曲の作曲をしてしまおう! そしてもう一度、音源を見返して、 あーっ、竹内智香転倒!? 惜しかったなあ。 銀メダルおめでとうです。 回転も出るみたいなんで楽しみになった。 話がそれた。 もう戻るの面倒になってきた。 明日も頑張ります。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る