1032677 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

drのブログ

drのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

dr2006

dr2006

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2006/03/12
XML
カテゴリ:ライナーノーツ
ライナーノーツ
■11. KIND OF BLUE/ MILES DAVIS
モードといえば、ファッションの世界でよく耳にする言葉だが、
音楽の世界でモードと言えば、マイルスデイビス(TP)がこのアルバムで
成熟させた「モード手法」となる。モード手法とは、dr2006的に
いえば、コード構成音の縛りから脱却すること。
より自由なアドリブが構成できる。
このアルバムのメンバーはすごい。キャノンボールアダレイ(AS)、
ビルエヴァンス(P)、ジョンコルトレーン(TS)、ポールチェンバース(B)、
ジミーコブ(DS)。これだけの水準の高い(当時から)メンバー
なのだから、当たり前のように名演を後世に残したアルバムである。
drのお勧めは#1.So What(最初に出るパーパっ♪という旋律とそれに続く、
雰囲気を出すウォーキングベースライン、とてもぞくっときます。)
dr2006的には全ジャンルのアルバムを含めbest10に入る1枚です。



1 So What
2 Freddie Freeloader
3 Blue In Green
4 All Blues
5 Flamenco Sketches


マイルス・デイヴィス/カインド・オブ・ブルーMILES DAVIS/KIND OF BLUE

dr2006の他のライナーノーツ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/12 09:10:43 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X