じゅぴ太の日記☆2

2010/05/20(木)21:54

たくさんアクセスしてください・・・!

東方神起(991)

・MJ収録日誌より。  実はこの日の本番前にジェジュンが激励にやってきました。  二人は「ジュンス先輩の世話をするジェジュン後輩」という  ネタで盛り上がっているようで、  ジェジュンはスタイリストのアシスタントという設定で、  腰にガムテープやバミリテープをぶらさげて、ジュンスにタオルや  ステージドリンクを渡すというお芝居を続けていました。(抜粋) ジェスに小芝居ブームが来ているみたいですね~笑 そういえば・・・ ・TOHOSHINKISTAFF Twitterより。 それとっ! MJでシア様に声援を下さった皆さん、ありがとうございました!! 舞台袖で新人アシスタントのソンスが皆さんと一緒に叫んでました(笑) 収録途中、1階席がざわついたことがあって 「まさかジェジュンが来てる?」と思ったんですが 本当に来ていたとは・・・! それから・・・ ・smart編集部 オフィシャルブログより。 ジュンス撮影リポート vol.1 ジュンス撮影リポート vol.2 ソーヘイさん、格闘技がお好きなんですね~ 数年前なら、ちょっとは理解できたのに・・・笑 ジュンス、なんか凄いコラボがあるみたいです。 来週月曜日が楽しみですね! できたら、拍手をポチッとお願いします。 ・ORICON STYLE インタビューより。 『Intoxication』  ・グルーヴ感を出すために、わざとリズムを後ろにずらして歌ったりしてるんです。  ・メロディーはサビの部分が最初に出てきたのでその部分のオケを作って、   他の部分はその雰囲気に合わせて歌いながら作っていきました。  ・息づかいを感じるようなブレスを多めに入れました。 『悲しみのゆくえ』  ・オケもリズムは入れずに、   ほとんどピアノとストリングスだけというシンプルなアレンジなので・・・  ・歌声でドラマを感じてほしいと思ったので、変化をつけた歌い方をしています。 『君がいれば ~Beautiful Love~』  ・「君がいれば ~Beautiful Love~」は起承転結があって、   最後には希望が見えるようなミディアムバラードなので・・・  今までの“ジュンス”とも違った“XIAH”らしい音楽を聴かせたいし、  パフォーマンスを見せたいですね。  作曲にも力を入れていて、それを聴いてもらえる機会もあると思うので、  楽しみにしていてください。 ミュージシャンですね~ 今回は雑誌でも、かなり専門的な突っ込んだことを話している気がします。 5人の時は、どうしてもバランスを考えなくてはいけませんが ソロだと、伝える責任はあるものの しっかり、じっくり自分の考えを話しているので どのインタビュー記事も読み応えがありますね!! インタビューといえば・・・ ・M-ON! News&Clips ご存じでしたか?この番組!  ■Weekly Topics 月曜日から金曜日に渡って1組のアーティストに注目! 内容は曜日によって変わる全5回! 5月17日~21日の"Weekly Topics"はXIAH junsu! 今日は木曜日なので、もう4回目も終わっているんです~!! オフィシャルHPのテレビ情報に載っていましたっけ? 動画サイトも削除されています・・・残念。 ちゃんと教えて欲しいですね!! ラジオ情報は更新されていました。 6/6(日)18:00~18:54 『ASIENCE SPIRIT OF ASIA』  ※アジア各地の情報を紹介する「ASIAN LOUNGE」コーナーに出演します  [JAPAN FM LEAGUE 5局ネット]   FM NORTHWAVE(札幌)   J-WAVE(東京)   ZIP-FM(愛知)   FM802(大阪)   CROSS FM(福岡) 5/30(日)22:00~22:54 J-WAVE『Francfranc SCENARIO F』 5/29(土)20:00~20:30 TOKYO FM『TOKYO TOWER presents DIAMOND VEIL』  ※コメント出演  ※関東ローカル 5/28(金)19:00~21:00 bayfm『ANSWER』 5/27(木)13:00~15:30 ニッポン放送『テリーとたい平 のってけラジオ』  ※関東ローカル番組です。 5/26(水)13:00~16:00 bayfm『RADIO SURPRISE!!』 5/26(水)16:00~19:00 bayfm『BAYLINE GO!GO!』 5/25(火)19:00~22:00 FMヨコハマ『tre-sen』  プロモ、頑張っていますね! 発売日直前になると、更にメディアへの露出がありますね~ 楽しみです!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る