583673 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みでぃの好きなところ

みでぃの好きなところ

オムライス ABC予選 プレ アドリビトゥム

連日行ったライブのレポをまとめて書きます。




12月14日はオムライスに行って来ましたよ。

丼がMCでした。
八木ちゃんの一人コントは感情がこもってて、気合が入ってて見てて気持ち良いわ。

富士猫 漫才 かなしばり
かなしばりにあったときにどう対処するか。
段々面白くはなってきているんだけど。
なんだかスタンダードで。
二人のキャラが出ずに丸まった感じ。
これからかな?

コミュニケーションズ 漫才 ヒーローインタビュー
カズがつっこみになったと聞いたけど。
なるほどね~。
カズがカズのキャラでつっこんでるよ。
蹴りながらつっこむってある意味斬新かもね。

しらたき 漫才 旦那さんを起こす
朝に旦那さんを起こすが、起こし方がわからない鳥居さん。
相変わらず言葉の聞き違いのすごさには笑ってしまいますが。
以前よりは驚かないかなぁ、とおもったり。
けど、ここ最近のしらたきのネタでは久々に面白いって思ったかも。

おてもと 漫才 びくっとするところを見られる
授業中に居眠りしてて、びくっとなる瞬間を好きな人に見られた時にどうするか。
そのコントに入ろうとするのに、視力の細かい設定を言ったり、貧乏な設定だったり。
なかなかコントに入らせてくれない鈴木さん。
振り回されてる長野さんが面白かったなぁ。
それにしても、鈴木さんのおなかが凹んだのは気のせいかな?
サライヴに行って痩せたんだろうか。

キンデルダイク 漫才 体を使って喜ぶ
競馬で大穴が当たったときのリアクションは。
やっぱり牧戸さんの演技力はすごいなぁ。
最近やっと牧戸さんのよさが出てきましたよねぇ。
渡部さんのつっこみにも負けてないし。
これからがもっと楽しみですねぇ。

バーン 漫才 募金活動
募金活動をするが、600円しか入れてもらえなかったり。
いなりを入れられたり。
なんか大人しいなぁ。もっとちょけてる所を見たいな、と思ったり。
話がばらばらだったような気がするなぁ。

丼 漫才 クララが立った
八木ちゃんクララが立ったが、山羊のゆきちゃんを潰してしまったり。
ペーターとおじいさんがクララを取り合ったり。
最近特にですが、八木ちゃんの演技力はすごいなぁ。
その演技力に梅木さんが振り回されてるのがまたいいですねぇ。

帽子屋お松 コント オーディション
オーディションで演技を披露するが。
お松さんにしてはめずらしく内容よりも変な姿とかで受けを狙ってたのかなぁ。

はだか電球 漫才 目の覚まし方
勉強中に眠くなったらどうするか。
頭にしている緊箍児(きんこじ)を締め付けたり。
目を覚ますのにガムではなくゴムで。
回転するタイヤにかじりついたり。
バハネロで眠ってしまったり。
後藤さんの発想の凄さと動きが面白かったですね。
緊箍児という言葉はやっぱり後藤さんらしい言葉だな、と。

大喜利その1 MC砂川さん
社会派な回答をする後藤さんに、舞台上で反省するお松さん。
砂川さんのMCは滅多に見れないですねぇ。
いつも回答者のイメージがあったから。
あっさりした仕切りでしたねぇ。

マンハッタン 漫才 チャリで~
チャリに乗って~。
狩りしたりきのこ狩りしたり。
韻を踏んでて綺麗だねぇ。
って、懐かしいネタですね。

山崎仕事人 漫談 三角関係
今回は亀を中心にした三角関係。
このパターンのネタでまだありますか~。
すごいよなぁ。
毎回ネタが綺麗だから、ネタが終わったときに「おぉ~」って思ってしまうよ。
あんなに丁寧なネタをする人だったのね。

さかなDVD 漫才 YES NO枕
TES NO枕の復活を望む中西さん。
枕がNOになっているのを見て旦那さんは。
さかなにしか出来ないネタですよねぇ。
下ネタなのに下ネタじゃないという。
普通下ネタだったら引いてしまうか。
下ネタに耐性が出来てしまって、逆に面白く感じてしまうか。
さかなは誰にでも受け入れられる下ネタだと思うのですがねぇ。
面白かったら下ネタも普通ネタも関係ないと思うんだけどなぁ。

ジャングルパンダ 漫才 跳ねられそうな子どもを助ける
堀坂さんが跳ねられそうになるのを廣田さんが助けるが。
いつも舞台を所狭しと使われますが、今回はいつも以上でしたねぇ。
堀坂さんに降りまわされっぱなしの廣田さんが面白かった。

ゆうきたけし 漫才 学生時代の遊び
いじめはいじめられてると思わなかったらいじめじゃないそうな。
うーん。そうだとは思うけど、それを認めてしまったらちょっとブルーになるなぁ、と思ってしまったり。

大喜利その2 MC花岡さん
回答する前に疲れている廣田さん。
回答して自分でつっこんで自分でしょりしてしまう廣田さん。
必死に言い訳する廣田さん。
そんな廣田さんを可愛いと思ってしまう花岡さん。
なんか、駄々っ子が必死に言い訳している姿を見て、可愛らしいって思うねぇ。
それなんだろうねぇ。
塩田さんのチャラ男ノリ。
ネタを上手く取りまとめるやましごさん。
回答がビンゴになってしまったり。
ごぼうみたいだ、といわれて「僕野菜ちゃうし!」と怒る廣田さん。
やっと大喜利のからくりがわかった廣田さん。
大喜利に廣田さんが出てると、全部持っていってしまうねぇ。
それを目当てで見に行っているのもあるのですけどね。

エンディングでは梅木さんが平安美人山田さんより伝授されたギャグを披露する。
あんな全力でギャグをしてる梅木さんは初めてみたなぁ。
面白かったわぁ。
山田さんらしいギャグやねぇ。

多分楽屋では面白い光景が繰り広げられているんだろうなぁ。
以前シンポジウムを後ろの方で見たとき。
客席と廊下の境で見たときには。
楽屋ではしゃいでる芸人さんの声が響いてたからなぁ。
そっちも面白そうだな、とずっと思ってたのですよ。
いつか見れる機会がないかしら?

オムライス出演者の思い出のアルバム的な画像で終わり。
今回はキャシャーンさんのわちゃわちゃがなかったのねぇ。
ちょっと残念。


そのオムライス後に走ってbaseの方へ。
G/Sを見に行って来ましたよ。
ネタ始まりの画像で出演者は煙草を吸ってますが。
男と女の和田さんはワインでしたね。
着物にワイン。なんか面白いかも。

大脇里村ゼミナールは犬VS猫のネタでした。
犬の毛並みはぬくぬくしてて、猫の肉球はぷにぷにしてて。
チベットの干支には猫が入ってて。
干支通の里村さん。
里村さんの知識の豊富さが詰まったネタですね。
このVS漫才は面白いですね。
漫才だけど、漫才じゃないからね。
コントやってるときが一番二人ともイキイキしてますよ。
楽しそうだわぁ。

鎌鼬のネタは山内さんが歌いたいんだろうな、というのが全面に出たネタでしたね。
あのネタでは山内さんがボケなんだろうなぁ。
ずっとビジュアル系の歌い方でスピッツさんのチェリーさんを歌ってましたよ。

GS新聞のコーナーでなんと大脇里村が次回のGS新聞の表紙を飾ることに。
本坊さんの歴史好きな所を突いたのがよかったんだろうねぇ。
面白さだったらミサイルマンだったからなぁ。
本坊さんの感覚の不思議さに感謝ですね。



そして、12月17日のお話。

夜勤明けでABCホールへ。
開場時間ぎりぎりに間に合う。
会場誘導のスタッフさんがマジ喧嘩してたのにちょっと引く。

ギャロップは映画のコマーシャルのネタで。
トップなのに、その空気に負けずに笑いを取るって凄いよなぁ。

藤崎マーケットは寝起きドッキリのネタで。
あえて漫才スタイルのコントにしなくても、思いっきりコントやったらいいのにねぇ、と思ったり。

勝山梶がいきなり「ムーディー勝山です」っていうつかみで驚いた。
なるほど、それを売りに出しますか。
居酒屋の接客から幼稚園の先生をするが。
梶さんのはじける所が面白いのに、そんなに受けてなかったのが不思議。

大脇里村ゼミナールは、電話VSメールでした。
このネタで来ると思ってました。
だから安心して見れました。
もう受けるってわかってるから。
パケット定額でもっと受けてもよかったのにな、と思ったり。
ただ、お二人が楽しんでやっているな、というのが伝わってきたので、それだけで十分です。

連中のころころ変わるコントのネタはやっぱり面白いなぁ。
淡々と勧める片岡さんに振り回される井尻さん。
最後のサメの所の発想なんてどこから出てくるんだろう。

ネオシンはしばらく見ない間にとんでもないことになってましたね。
望月さんのキャラがさらに気持ち悪くなってる。
動きがなんともいえないわ。
ただ、もっと前の方で見れたら望月さんのさらに気持ち悪い顔が見れて面白かったんだろうなぁ、とちょっと残念でした。

ガリガリガリクソンのWIN95のネタは久々に見たなぁ。
あれをR-1で見た時は衝撃的でしたけどね。

クロスバーのスカイダイビングのネタをあの場所で見ることになるとは。
あんな感じのネタをやりのけてしまうクロスバーは面白いですねぇ。

銀シャリのネタを久々に見たのですが。
ABCの歌を歌っていくネタ。
ボケを羅列するのではなくて自然な感じでしたね。
相変わらず橋本さんのつっこみは的確だし。
鰻さんが噛んでないのは最近では初めて見たかも。
解りやすくて、面白いわぁ。
ネタが終わった後に、隣にいた友達に「負けたわ」って言ってしまったもの。
それほど面白くて圧倒されてしまった、と言うことです。
うわぁ、敵わないなぁ。
それがなんか悔しいわ。

パステルモグラはもっと面白かったというイメージだったのに、ちょっと残念。

五月雨エキスパートはマリッジさんとゆたかさんのコンビが改名したのですね。
マリッジさんのものまねはうまいよなぁ。
と思ったらゆたかさんもうまいし。
漫才とものまねがうまいことコラボしていましたね。
ものまねだけのネタってよくあるのですが、漫才と自然な感じになってて面白かったのですけどね。

つるせんねんのネタで使った時計が振っただけで割れてしまい。
どこかにぶつけたのかなぁ。
ネタ終わりの舞台上の光景が凄かった。
スタッフさん総出でガラスを片付けてましたよ。

極悪連合のネタを見て、なんだかほっこりするのは気のせいでしょうか。
あの安心感はいいわぁ。
変わらないスタイルで笑わせてくれるという安心感かしら?

学天即はアメリカ人のネタで。
四条さんの不思議ポーズは炸裂してましたね。
あの紫外線のところが復活してる。
あそこが一番面白いところなのに、あまり受けてなかったのが残念だなぁ。
奥田さんのつっこみはどこでもわかりやすくて響く。
同じ舞台だったとは思えないほど今回は冴えてましたね。

ここで昼休憩に入ったので。
途中で抜けさせてもらうという行動に出る。
タクシーで難波まで移動。
プレ前半に間に合う。

12月17日のプレ前半のレポです。

いきなり一番がロックンロール笑でした。
元紅乙女の片桐さんがトリオを組んだというのは知ってましたが。
まさか金色仮面のココワさんとだとは思わなかったです。
田中三球さんってあの人なんだ。
こんな飛び道具的なネタは好きだなぁ。

TV BOYSはいつもながらの不思議な世界で。
ベットがべっとんだ。
その発想はどこから出てくるんだろう。

はだか電球は眠気を覚ますネタでしたが。
思ったよりも受けないのが不思議でしたねぇ。
あんなに面白かったのにな。
ネタ終わりの後藤さんの顔が心配でしたが。
そんなに怒ってなかったかな?

鬼と金棒のネタの最中に。
私の座っている席の丁度上に空調があるのですが。
つっこむたびに、ごぉっ~と空調が強くなって。
ボケたら普通になって、またつっこんだらごぉっとなって。
なんだ。あのつっこみは風を巻き起こすのか。
ネタに集中したいのに、集中できないじゃないか。
ネタ中に空調の強さを変えなくてもいいじゃないか。
最後の晩餐というネタでしたが。
ネタ見たときは面白かったな、と言うイメージはあるのですが。
なんか後まで残らないのがちょっと残念だったり。
もうちょっとだよな~。なんだろうなぁ。

マンツーマンは受けてましたねぇ。
温泉のネタですが、シンディ~さんのあごを上手いこと使ったネタですよね。
シンディ~さんのつっこみは聞き取りやすいし。
肩つっこみが受けるね~。
つっこみが解りやすいから、その全裸で正座という光景が簡単に思い浮かんでしまうから面白いんだろうなぁ。
なんだか悔しいなぁ。面白いから。

日本酒はコントで。
あさやんが北井さんに振り回されていましたよ。
ベタな早口言葉だと思ったのですが。
バターの早口言葉には驚きましたね。
まさかの英語の早口言葉。
北井さんの頭のよさが出たネタも面白いですが。
あさやんの天然っぷりが出たのも見たかったりしますがね。

グッピーのゴキブリの対処のネタですが。
面白かったなぁ。
あんなに面白かったっけ?
演技も上手いしなぁ。
女の子というだけで感じてしまう何かを全く感じさせずに。
すっとネタを見入ってしまったなぁ。

Dandelionは最近すごい受けますよねぇ。
ウザキャラ確立ですかね。
沖さんがどんどんちゃらちゃらしていくわぁ。

あごの人が連続で合格してるから。
あごだったら合格するというので、パプアのボケの人がわざとしゃくれて登場。
あのボケの人、いつも思うけど急なぱっとしたボケが上手いよなぁ。
あのつかみは最高でしたね。

ハレンチトーストはむかつく話で。
ネタにいろんなパターンがありますねぇ。
井上さんのうっとぉしいキャラがまたよかったです。

セカンドギアの、昭和テイストな説明が終わって、やっとネタに入ると言うところで落とされる。
おいおい。これからだってのに。
今回の審査は酷いなぁ。

ベスト8はいつもながらの不思議なネタだと思ったら。
最後に太鼓叩いて踊ってる。
どうしたんだ?何があったんだ?
その太鼓と踊りも面白かったけど。

なでしこが普通にコントやってて。
授業参観のネタでしたが、普通に面白かったです。
何かのスタイルにこだわらないほうがよかったのかもしれません。

さかなDVDはドーパミンが出るというネタで。
医者のコントをするが、ボケるたびにドーパミンが出る中西さん。
このネタ、M-1の一回戦で見て面白かったネタだぁ。
もっと受けると思ってたのですけどね。
ネタ中になぜか自分の心臓がどきどきしてるのが解った。
凝視してましたからね。
いける、絶対にいけるという変な確信がありましたが。
う~む。なぜだろうか。
面白くても受けてても受からないのはなぜか。
それ以上に一体何を求めるんだろう?
ネタの中に社会性、倫理性、はたまたメッセージ?
baseが何を求めているのかがわからないなぁ。

ラホツは道場で見た時よりも武器が増えてましたね。
あの舞台であの衣装は逆に印象が強いですね。

バンパイヤが出てきた時はなんだかおかしくて。
あごが合格するというジンクスが今回にあるのなら。
こちらも合格してもよかったと思いますが。

ビーフケーキはアグレッシブなスリのネタで。
あんなに堂々とされると笑うしかないというか。
最近はそんなにシュールではないですよ。

ザ・ツタンカーメンズはティティのネタで。
本気で合格を狙うのならばこのネタだろうな、と思ってました。
二人の気合の入り方が違ったね。
前のビーフケーキが合格してるから。
銀シャリが「次はザ・ツタンカーメンズです」って言った時の二人の顔が!
そりゃテンションあがるだろうなぁ。
ネタ始まる前に歓声が上がって驚いたけど。
ネタはちょっと早かったのかな?
ずっと集中して見てたけど、見入ってしまってたのでそこまで気がつかなかった。
もっと受けてもいいのにな。
もっと一緒に手拍子してもいいのにな、と思ったり。
あぁ。銀シャリとの絡みが見たかったなぁ。
そのためにABC予選抜け出して来たのになぁ。
次にもっと面白いネタを期待しておきますね。

連中がABCとは違うネタだったけど。
なんかいつもと雰囲気が違ったのはなんでだろうなぁ。
もっと面白いはずなのにな。

堀の山は相変わらず独特な世界を突き進んでいました。

ハッピーピープルはあっち向いてホイをしていましたが。
いったいどこに行きたいんだろう?と思ってしまった。


合格は。
マンツーマン
Dandelion
ハレンチトースト
ビーフケーキ

でした。

ライブ後にずっと「納得いかない」って言ってた私。
あんなにもやもやしたプレは久々かも。
客受けも全体的によかったし、楽しかったから。
もう少し合格してもよかったのにな、と思いました。
結局はいつものメンバーが合格。
それだったらプレの意味が余りないなぁ。
何をしたら、どうしたら合格させてくれるんかねぇ。
面白くて、受けてたのに合格できないって。
何を求めているの?

次にプレ後半です。

ライブ前に友達と熊五郎でらーめん食べたから。
お腹一杯になったので眠たい。
夜勤明けライブ鑑賞にて、一番の天敵は満腹感です。
けど、ご飯食べないとおなか空くしなぁ。
はっきりいって殆ど記憶がございません。

ラフ次元は誘拐されるネタでした。
このネタは連日のように見てましたし、一番面白いから多分合格するだろうな、と。
意外だなぁ。プレで初合格とはなぁ。

シーチキン佐野さんを久々に見たのですが。
辞書読んでるだけだったなぁ。
不思議な曲は相変わらずでしたが。
もっといろんな小道具とか見てみたいなぁ。
佐野さんを見る機会が無いからなぁ。
笑援隊を見に行かないといけないのかなぁ。

ハムは川見さんがネタを飛ばしてしまったそうで。
なんだがくだぐだのまま終わってしまったなぁ。もったいない。

ななまがりのコントは神様のネタで。
あ、これ、初めてななまがりを見た時のネタだ。
何度も天に召されてしまう神様。
下ネタじゃなくてもななまがりは面白いよ。

帽子屋お松さんはオーディションのネタで。
オムライスの時はポーズを取ってるだけだと思ってたら、ちゃんとストーリになってた。
こっちの方が断然面白いですやん。

プレイボールのゼンポウさんはbaseの舞台ででも門野さんに蹴られていました。
あのネタは本気ネタだったんだ・・・。

三日月トリオは博士と助手の話で。
コンビ名を言ってくれないから、顔を覚えるのが断然遅い私には非常に困るところですが。
ネタの雰囲気でやっと解った。
やっぱりこの人たち面白いなぁ。

大根おろしにじゃこかけてのおろしコントは、やっぱりネーミングが最高ね。
ネタはうろ覚えでもコンビ名で覚えてしまう。

英千代のドライブのネタも面白かったんだけどなぁ。
けど、荷崩れってリアルな話だなぁ。



合格は。
ラフ次元
帽子屋お松
三日月トリオ

でした。

英千代も合格かなと思ったんだけどなぁ。
全体的に空気が重たかった。
何をやっても合格できない雰囲気だったね。
ふらふらで見た私も悪いんだけどね。



さて、次は12月17日のアドリビトゥムです。

前説の八木ちゃんの一人コントが楽しい。
なんだあのコントのタイトルは?

MCは連中で。
やっぱり井尻さんの仕切りは上手いなぁ。
安心して聞けるよ。

一番を決めようというコーナーで。
やっぱり空回り廣田さん(笑)
25期同士の喧嘩をX両成敗するオクトルさん。
オクトルさんの蝶マスクはきらきらしてて。
中村知弘さん。
何をやっても駄目そうなのは、というお題で全員一致の回答。
さすが廣田さん。

あたかも読書での甲斐さんの発言がすごい。
「コンセントとであった」
基本、言葉がすぐに出てしまうんだろうなぁ。
砂漠の奇跡で「エジプト?」

自己紹介ギャグのこーナーで、マウンテンヒル岡田さんのあんな早口を聞けたのは貴重です。
無理したら喋れるんだそうです。

大喜利でのMCの花岡さんが楽しそうで。
「おかんが見せたことのない切れ方とは」
というお題ででてきたドラゴンボールノリ。
ドラゴンボールの一シーンの回答をすると。
全部花岡さんがきっちり説明してくれて。
あぁ、あのシーンなのか、とわかりやすく。
次々に出てくるドラゴンボールのシーン。
後半もずっと面白くて。
面白いからメモ書くの諦めました。
メモ書く暇さえないほどのずっと面白さ。


コーナーだけっていうのは、純粋に笑えるので楽しいですね。
だったら普段のネタも純粋に見てろよと言われたらおしまいですが。
ずっと笑いっぱなしでした。
楽しかったぁ。


© Rakuten Group, Inc.