今日も歩いて健康になろう

2017/08/15(火)10:37

豚カツはヒレで

ガーデニング(431)

おはようございます♪ 今日もお忙しい中、訪問頂きどうも有り難うございます。 今朝も、昨日からの雨が降りつづいております。 少し肌寒い暗いの気温です。 毎日朝晩の花の水やりにうんざりしていたので、 恵みの雨だと思っていましたが、 今度はその逆で、トマトやきゅうりなど、 収穫ができなくなってきました。 セロリも根腐れをしはじめたものもあります。 採れなくなってきたきゅうりやトマトの苗を、 どのタイミングで撤去すればいいのか悩みます。 キュウリはまだ花が咲いているし、まだなるのかな。 カツはヒレで posted by (C)みえこ55 ダイエットをしているからという理由ではなく、 最近、豚カツを注文するときに、ヒレを頼むようにになりました。 以前は迷わずロースだったのに… 自分でも変だなと思い、先日ロースに戻ってみたのですが、 やっぱりヒ さっぱりとした肉の味が美味しかったです。 年のせいか?と、味覚の変化にとまどいながら、 私には脂よりもタンパク質が必要なのだ! と、理由付けをしてみたり、美味しいもには美味しいんだから、 とか、どうでもいいことを考えながら豚カツを楽しんでおります。 はーい! posted by (C)みえこ55 このサボテンは、長女がいつだったかもらってきたもので、 家に来てから3年以上はたちます。 水もほとんどやらないのに、ずーっと元気です。 ほとんど変化のない状態だったように見えたのですが、 ある日、一本だけが手のように伸びているのに気づきました。 しばらく、忘れていると、さらに伸びています。 まるで、ここだよー!とでも言っているかのようで、 すごく可愛く見えてきました。 「サボテンちゃん」「はーい!」 って感じ。 ヤマトちゃん posted by (C)みえこ55 種から育てたマリーゴールドがようやく咲き始めました。 そこへヤマトシジミちゃんがいらっしゃいました。 翅(はね)を開いていると雄雌の違いが色ではっきりわかるのですが、 閉じているとよくわかりません。 翅を閉じているときは、お腹の下のほうがふっくらしているほうが雌だそうですが、 お腹の部分も微妙に見えないです。 が、かすかに膨らんでいるようにも見えるので雌かな。  ←ポチっとお願いいたします♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る