080439 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

A Thought in NY

A Thought in NY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 26, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日、一つリサーチペーパーを書き上げた後、なんだかたるんでしまって、次がなかなか進まないんです。

今度のは、自分の専門分野だし、もしうまくいけば、実際に実験をしたいと思っているのに、どうしたのかな。

というわけで、ここ2日、だらだらしている私です。

それでは、しつこい「沈黙の意味」について。今回は、教育の場での沈黙がメインです。

アジアからの留学生は、アメリカの学校において、特に「Silent」であるということは、よく言われている。

過去の様々な研究の結果を要約すると、彼等の「沈黙」には、様々な要因が関係しているようだ。

中国人留学生を長期にわたって、観察し、インタヴューをして、データの収集をしたLiuによると要因は、大きく5つに分けられる。

1.例えば、それは、自分の国での学習方法の違いや心理的に準備ができているかなどの認識的なもの
2.異国での不安、動機など感情的なもの
3.静かにしていることが先生や他の人へ敬意を表していることと捉えられたりする社会文化的なもの
4.先生の教授法など教育的なもの
5.実際の英語力などに関する言語学的なもの

これら5つの要因が、一人一人の留学生の沈黙度に関わっているとLiu(2002)は指摘する。

日本人の学生に関してはどうであろうか?

ここにイギリスの現地の小学校と中学校へ通う日本人の生徒の「沈黙」について研究したものを簡単に紹介する。

この研究は、1998年に日本人の生徒と親 (多くは駐在員の家庭)、そしてその生徒の先生の意見を聞いたり、授業を観察したものをまとめたものである。

そのなかで、特に強調されているのは、日本人の生徒の沈黙は、イギリスと日本での学習背景が違う事によるものだということだ。つまり教育哲学が違うということだ。イギリスの学校では、Learning through speaking,つまり、意見を交換しあうことによって学習していくことが強調されているのに対し、日本の学校では、Learning through listening,つまり、先生の授業をよく聞くことによって、学習するということが強調されているのだ。

しかし、教師側は、こういった生徒の教育の背景や社会文化的な背景を理解せず、ほとんどが「異本人の沈黙」は、英語力によるものだけだと思っている。

またまた、しつこいけど、つづきます(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2006 11:40:14 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


沈黙っ   ハンガリー娘 さん
フムフム、難しいですわ。
年齢にもよるんでしょうけど、幼稚園ぐらいだと、
その子の性格が左右されますね。
英語力がなくても、よく喋る、うちの子。
うちの宇宙人のような子だと、先生がおてあげのようです。笑
確かに、幼稚園から、意見を交換しあう光景がみられたなぁ~。
「何に見える?」「なんだと思う?」というのが多かったです。
私の場合の沈黙は、完全に、英語力ですけどね。
喋れたら、ベラベラと喋りたいかも。笑
うちの宇宙人は、ベラベラと、日本語で話しかけていて、「何?何?」というポーズ。
宇宙人は、それに負けずに、「こんなのも、わからないの?」と突っ込む。
ヤバイ、ヤバ過ぎです。たまに、日本語教育している時があるんです。頭、イタタっです。
(May 27, 2006 01:07:58 AM)

日本人の沈黙   こぶたのほっぺ さん
う~ん興味深い研究ですね!
私も日本の教育と英国の教育についての違いをよく聞かれますが、やはり学習背景の違いだと思います。どちらにも長所と短所はありますが・・・(汗)
続きが楽しみです!
(May 27, 2006 04:31:15 AM)

Re:沈黙っ(05/26)   mieko&ocean さん
ハンガリー娘さん
>フムフム、難しいですわ。
>年齢にもよるんでしょうけど、幼稚園ぐらいだと、
>その子の性格が左右されますね。
>英語力がなくても、よく喋る、うちの子。
>うちの宇宙人のような子だと、先生がおてあげのようです。笑
>確かに、幼稚園から、意見を交換しあう光景がみられたなぁ~。
>「何に見える?」「なんだと思う?」というのが多かったです。
>私の場合の沈黙は、完全に、英語力ですけどね。
>喋れたら、ベラベラと喋りたいかも。笑
>うちの宇宙人は、ベラベラと、日本語で話しかけていて、「何?何?」というポーズ。
>宇宙人は、それに負けずに、「こんなのも、わからないの?」と突っ込む。
>ヤバイ、ヤバ過ぎです。たまに、日本語教育している時があるんです。頭、イタタっです。
-----
それは、「宇宙人」?に拍手、拍手です!性格は、特に関係していると思います。海外の小中学校の駐在のお子さんを家庭教師したときがありましたが、みんな帰ってくるとグーッタリしたました。なんとかやっていても、ものすごい精神的に張ってるんだと思います。’ハンガリー娘さんのお子さんは、すごいな!「こんなのもわからないの」って突っ込む態度に感動です。こういうふうにもっと堂々としていていいと思います。 (May 27, 2006 08:52:03 PM)

Re:日本人の沈黙(05/26)   mieko&ocean さん
こぶたのほっぺさん
>う~ん興味深い研究ですね!
>私も日本の教育と英国の教育についての違いをよく聞かれますが、やはり学習背景の違いだと思います。どちらにも長所と短所はありますが・・・(汗)
>続きが楽しみです!
-----
おっしゃるとおりです。どちらにも長所と短所があると思います。また、個人の好みもあるようです。自分は、どちらかというと、アメリカンスタイルが好みになってきました。 (May 27, 2006 08:54:11 PM)

PR

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Favorite Blog

円安が進行 New! toshinnyさん

ヤンゴンでラーメンを うめきんさん

Kind of Blue(Second… kazu16231623さん
Scottish B… こぶたのほっぺさん
ジュネーブその日暮… いんど象さん

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mieko&ocean

mieko&ocean


© Rakuten Group, Inc.