083983 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

A Thought in NY

A Thought in NY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
October 21, 2006
XML
アップル ピッキングには、続きのお話があります。先日書きましたように、せっかく「りんご狩り」に行ったのに、「NO APPLE PICKING DAY」だったんです。

そこで、農家の人が用意したのは、パンプキン ピッキング。

パンプキン ピッキングというと聞こえはいいのですが、単なるかぼちゃ狩りです。

「かぼちゃ狩り」というので、つたから大きなかぼちゃをはさみか何かで切るのかな?と思っていたのですが、かぼちゃが野原にごろごろと転がっているのを、選んで持ってかえるというものでした。

pumpkin field

なかなか素敵な光景でしょう?

みんな家族連れで、子供達とわいわいしながら、かぼちゃを選んでいました。

中には、直径、80センチくらいのパンプキンを持って帰るお父さんもいました。

どうするのかと聞いてみれば、大きなジャック オー ランタンを子供とつくって、玄関先に飾るそうです。

せっかくなので、うちも一つ、直径30センチくらいのものをピックしました。

そして、こちらが「佐藤B作」ならぬ、B(くん)作のジャック オー ランタンです。

lantern

なかなかですよね?

これに、ろうそくを入れて灯します。

ところで、すでにこれをつくってから、早1週間がたちますが、腐ってます。

ジャック オー ランタンの中は、白っぽい物体がたくさん生えています。

非常に怖いです。

というわけで、31日のハロウィンまで、持ちこたえそうにありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 21, 2006 10:35:20 PM
コメント(8) | コメントを書く
[MIEKO’S THOUGHTS(雑記)] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Favorite Blog

孫ブーム New! toshinnyさん

ミャンマーの地震後 うめきんさん

Kind of Blue(Second… kazu16231623さん
Scottish B… こぶたのほっぺさん
ジュネーブその日暮… いんど象さん

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mieko&ocean

mieko&ocean


© Rakuten Group, Inc.
X