083995 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

A Thought in NY

A Thought in NY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
October 3, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ビルマ情勢について、一般アメリカ人は関心を持ってないと思います。

もちろん、新聞やCNNなどのニュースは、軍事政権によるデモ鎮圧についてや、国連特別顧問がアン・サン・スー・チー女史と面会したことなどについて取り上げていますが、たいていのアメリカ人にとっては、ビルマで何が起きているかなど関心がないのです。

それを裏付ける事になるかどうかは、分かりませんが、CNNのウェヴニュースでは、Most Viewedといって、最も読まれた記事のランキングがありますが、ビルマについての記事はトップ10入りしていません。トップ10入りしているのは、ネバタ州女児暴行事件(これも恐ろしい事件です)やアイドルのブリトニースピアーズが親権をなくしたことなどの記事です。

軍事政権によるビルマ国民への様々な人権侵害。

各国に、アメリカにもっともっと現政権にプレッシャーをかけて欲しい。

星星星星星

LW.jpg

上の銅刻版は、以前に紹介しました41丁目のライブラリー・ウェイに埋められてるものの一つです。

板には、こんな風な事が書かれています。

"Where the press is free, and every man able to read, all is safe - by Thomas Jefferson"

大まかに訳すと、言論・出版の自由を認め、皆が読めるなら、セーフ、つまり、「平和」であるはずだといったところでしょうか。

NYでは、もうすぐで真夜中になりますので、ここらへんで寝まーす。

PEACE ON EARTH!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 3, 2007 12:51:31 PM
コメント(8) | コメントを書く


PR

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Favorite Blog

判断の基準 New! toshinnyさん

ミャンマーの地震後 うめきんさん

Kind of Blue(Second… kazu16231623さん
Scottish B… こぶたのほっぺさん
ジュネーブその日暮… いんど象さん

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mieko&ocean

mieko&ocean


© Rakuten Group, Inc.
X