|
カテゴリ:東京さんぽ
![]() メリークリスマス!まあ楽しく行こうや ![]() 今宵はクリスマスらしい画像でいきます、12月上旬に行った丸の内&銀座だよ。 ※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。 一昨年までは毎年、当ブログには銀座・丸の内イルミネーションを掲載してきましたが 昨年からお家事情ムニャムニャで、夜まで東京に居る訳にいかなくなっちゃって ![]() が! 今年は丸の内仲通りのイルミネーションが15時に点灯するという事で 15時あたりを見届けて帰る東京散歩がしたいなと ![]() 12月初旬、すでに1回東京へ行ったところなのに 隙を見て3日後にもういちど、強行軍しました(^^; しかしですね…お昼前に東京駅に着く筈が この日、高崎線の1本早い電車?が、車両に異常だか何だかで止まっちゃって 高崎線が長時間ストップ…赤羽駅で40分以上も足止め食らったよ ![]() ただでさえ短時間しか東京に居られないのに その貴重~な時間を奪われて、もう残念で残念で ![]() ![]() ![]() 気を取り直して、ますは丸ビル。 エスカレーターからお洒落なツリーを眺めまして~。 あ、これはこうやって光るんだね ![]() この前見たときは光っていなくて、知らんかった。 ![]() ![]() 丸ビルの中に入ったのは、3Fの「HERBS」に行きたかったから! 今日は時間ないので、ご飯なしでカフェもここ1軒だけにしよう。 そのかわり、この豪華なミルフィーユを ![]() 他の支店も含めて数回寄っているハーブス、これ食べるの3度目くらいかな? フルーツた~っぷりで、何度食べてもリッチな味わい。 しかし、お昼時はスタッフさんも戦争ですな(^^; 今回たまたま、持ち帰りケーキをカットするところが見える場所で入店を待ち さらに厨房近くの席をいただく事になり…どちらも忙しげだったな~。 ![]() ![]() では外へ! ホコ天で路上を開放している、丸の内仲通り。 ![]() ![]() ![]() あれま~、路上がすごい盛りだくさんだよ。 こどもの遊び場があり、路上ライブあり、キッチンカーも何台かいたし お洒落な休憩スペースもたくさんあり…自由な感じ ![]() ![]() ![]() ん、これは…ホンモノの炭なのか、それとも?? ![]() これも、サイドに消化器が置いてあるから 本当に火なのか?? ちなみにこれは、クリスマスカード専用のポストだったみたい。 ![]() このお店、植え込みも飾りもとっても可愛い ![]() ![]() 結婚式ですか?おめでとうございま~す ![]() 寒いけど、記念写真とるには絶好の季節だもんね(^^) ![]() 何やら特設の展望台があるので、上がらせてもらおうかな! ![]() 密になり過ぎないよう、このオーナメントを腕に付けてもらって 人数管理をしていたようだよ。 ![]() いい眺め、イルミネーション光ってる夜なら最高だろな~。 ![]() パパスカフェの前には、やさしそうな黄色いサンタさん。 この日に見たサンタ氏の中で、いちばん素敵だったな ![]() ![]() ![]() では、銀座まで歩いていきまして~。 ![]() 松屋ショーウインドウのサンタさん、でかっ! ![]() ![]() ミキモトはさすがに華やかキラキラ。 赤いツリーは三越だったかな? ツリーと一緒に飾られたネクタイが、何気にみんなお洒落だった。 ![]() 故・鈴木その子さんのカフェは、ピンク系のオーナメントいっぱいのツリー。 その子カフェ、いつか行こう行こうと思いながら まだ一度も寄れてないのよねん。 ![]() 銀座のシンボル・和光は、プレゼントにはバッグを!みたいな(^^) ![]() 毎年センスの良い銀座コア、寝そべったサンタさんお茶目! ![]() ![]() そういえば銀座中央通りは、こうして何丁目かわかるオブジェが出来てますな。 慣れない人には、わかりやすいかも。 まあ私は、銀座は「ホーム」なので、そのへん大丈夫だけど ![]() ![]() 8丁目といえば…お子様のクリスマスプレゼントといえば… 博品館!ですな(^^) ![]() せんべい&和菓子のあけぼの、赤で可愛く飾っている。 銀座好きになって20年以上、その初期の頃から好きなお店だけど 近年ほんとうに、モダンな雰囲気に変わりましたな~。 ![]() ![]() ![]() 大通りもいいけど、街路灯まわりのイルミネーションといえば裏通りだよね。 (いや、どこも華やかなので「裏通り」という表現で良いのかどうか…) ごく一部は、もう電飾が光っていたよ ![]() ![]() マロニエゲートの入口、今年のは今までで一番かも! そういえば、カインズがハンズを買収したって昨日ニュースになっていたね。 両方ともそれぞれに重宝しているお店だけど、 やっぱりハンズはハンズの名前が良いなぁ~。 ![]() 銀座はこのへんにして、そろそろ丸の内へ戻るとしよう。 さよなら銀座、次いつ来られるかな。 ![]() 丸の内仲通り、今年は15時からイルミネーション点灯との事だったけど ここまで来たらちょうど15時! 順番にパパパッ…と光り出す瞬間を見られたよ ![]() ![]() ![]() ![]() ちょうどブリックスクエアの辺りにいたので、一応覗いてみたら… おお!先日早い時間に見たこれ、ここも灯りがついてる! ![]() ![]() 15時過ぎなので、まだ明るい時間帯だけど それでも、イルミネーションスポットとして大好きな丸の内仲通りが ちゃんと光っているところを一応見られて、よかったよかった ![]() じゃ、もう帰らなきゃ ![]() ![]() 最後に、東京駅まん前のKITTE店内を覗き… 中央広場のツリーは、こういうタイプに変わったのね。 ![]() 帰りは、急ぐので新幹線使用にて。 ちゃんとお昼食べてないので、やっぱりお腹すいた。 この間みたいに、サンドイッチでも持ち込もうかと思ったら 東京駅の駅ナカで、つばめグリルの美味しそうなお弁当を発見。 ステーキ・ハンバーグ・クリームコロッケという最強トリオやんけ ![]() まだ人があまり乗り込んで来ないうちに、ササッと美味しくいただいたよ。 はい、今回の東京行きも短時間で満喫いたしました~ ![]() ●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には 一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
Last updated
2021.12.24 22:34:41
[東京さんぽ] カテゴリの最新記事
|