ナチュラルキッチンもりもり

2010/03/14(日)00:23

幼稚園で、町内会で。

政治活動のあゆみ(38)

凍りそうな嵐の中、幼稚園へ奨励金受け取りに行きました。 幼稚園に入りましたら、 年少さんからのお友達Sちゃん(こどもちゃんです)が、 こたろうのママ~と、走りよってくれて、 Rび○さんところで見たよ~! って言いにきてくれました。 私はちょっと戸惑いながら、とりあえず「ありがとう~」って言うと、 走り去っていきました。 奨励金を受け取るところで、Sちゃんのママとお会いしたところ、 Sちゃんも一緒になって、また、 「こたろうのママ~、Rび○さんのところでみたんよね~」って、 うれしそうに話してくれて、わたし、とにかくニコニコしてましたら、 Sちゃんのママすかさず、解説してくれて、 お友達のところのアロマサロンで私のパンフレットを見てくれたとのこと、 それも、わたしの通うヨガのお友達が持ってきてくれていたこと、 つながりを説明してくださいました。 私の想いを伝えてつないでつないでくださって、 幼稚園のママ友の手元にひょこっと届いて、 喜んで私へ教えてくれるなんて! うれしくてうれしくて感激です。 そして、私の志と行動に、喜んでくれたり感謝までしてくれたり、 心強いというか、すごく励まされてます。 夜は、町内会の役員会とその後お疲れ様会でした。 集会所で、一通りの連絡相談が終わった後、 ざっくばらんにお弁当をいただきながら飲み会です。 先月、ご挨拶とパンフレットを配らせていただいていたのですが、 よく読んでくださって、あれこれ話しかけていただきました。 高校の先輩あり、娘さんが大学が一緒、政治の仕組みのこと、 本当にあたたかい言葉をずっといただいて、 時間があっという間にすぎていきました。 最後は、三役さん方と まちづくりのこと町内会の運営のこと、 それに絡めて地域に議員が必要と思うころにちょうど決意してくれているから・・・ とか、校区のこと、 昔はどうやったこうやったとかいろんな話をしてくださり、 腹減った~ と、においをかぎつけてか入り込んできた息子と夫にまで、 弁当やら酒やらご相伴にあづからせていただき、 身に余る程のご厚情いただきました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る