129733 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*****モニターとHULA生活******

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mimi2914

mimi2914

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

Calendar

Jul 6, 2009
XML
テーマ:フラダンス(903)
カテゴリ:カテゴリ未分類

フラを始めてから、3つのハラウを経験してきた私ですが

そのうちの2つ目のハラウの先生の奥様がお亡くなりになったそうです。

もう12年も前になりますが、タヒチアンとフラ両方のハラウに在籍していましたが

金銭的な面など色々あって、そこのハラウに入りました。

指導者は今回お亡くなりになった先生です。

当時も小さいお子さんがいて、まだまだ若かったと思います。

そこで、前のハラウにはなかった、沢山のアロハの心を教えてくださいました。

そんな中、私が妊娠し、6ヶ月で挙式を挙げる事になったのですが

どうしても Lei Nani という曲が踊りたくて、

無理を承知でレッスン前にレニナニを即興で教えてもらいました。

この事を知ったのも、たまたま、その先生の近況が知りたくてHPをみたら、

数日前になくなったと知ったから。何かの知らせだったのかな?とも思っています。

そして、今週末に、某イベントでLei Nani 踊ってくれる?

と今のハラウの先生にお願いされ、フリは違うけれど、これもまた縁なのかと感じています。

ゆき先生に会えなかったら、今、フラを続けていなかったと思うし、

感謝の気持ちでいっぱいです。

来月、初めてダンサーとしてお仕事させてもらう事が決まりました☆

毎日練習で、今、とても大変なのですが、亡くなった先生の感謝の意もこめてがんばりたいと思います♪

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 6, 2009 11:36:12 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.