まみぃの勉強部屋

2010/02/24(水)17:48

春みたいな日

大学生生活(30)

今日は、天気予報どおり、春みたいに暖かくて、 布団干し日よりでした。 我が家は、2月12日から、大学生二人が、春休み に入って、きっちりした時間に、家を出て行くのは、 Maridoひとりです。 しかも、先週から、5週連続で、土日なしでの勤務 で、、、今日で、10日連勤です。。。             大学生たちは、上が、3月に、また韓国に行くそう です。去年の夏は家族で行ったのですが、今度は、 友達どうしで、ショッピングに特化したものなのだ そうです。去年、家族で行ったのは、お寺参りが主 でしたし。^^; 週4日、アルバイトをしてますが、夕方からの勤務 なので、昼ごろ起きる毎日です。まぁ、大学生らし といえば、らしい生活でしょうか。 下の大学生は、関東地方に行くそうです。なんだか、 オタたちの集まりがあって、そのために、日帰りで 行きは新幹線で、帰りは夜行バスで帰ってくるそう です。コンサートのチケット、新幹線、バスのチケ ットも無事に手配できて、あとは、行くばかりです。 「お金ない。。お金ない。。。」 と、言ってますが。そりゃ、そうでしょう。 アルバイトは、結婚式場の、音響照明で、だいたい、 週一回入っています。その他の日は、せっせとオタ 生活しています。なんでも、ドイツに行きたいそう で、結婚式場のアルバイト代は、すべて貯金してい るのです。3年たてば、なんとかなるでしょう。 こちらの大学生は、私たちといっしょに寝ているので、 朝も強制的に起こして、人間らしい生活をさせてい ます。             今日は、大学生ふたりとも、出かけたので、私ひと りで、 ダビッドビシバルとリッキーマーチンで、ユーラシ ア大陸対アメリカ大陸歌合戦をさせて、審査して遊 びました。 だいたい、バラードは、ビシバル。 ポップなのは、リッキーマーチンで、甲乙つけがた く、引き分けです。 いっしょに踊ったので、体が、ちょっと痛いです。 次回は、ユーラシア代表をラウラパウジーニ。 アメリカ大陸代表を、ルイスミゲルにして、第二試合 を執り行う予定です。            明日は、国公立前期試験ですね。受験生のみなさん 無事に試験にのぞまれますよう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る