まみぃの勉強部屋

2010/04/26(月)17:01

命名について。。

本(95)

太田治子さんのラジオの 下の写真の書き付けを書いた、 「そのとき、どんな風だったのか。。。」が、気にな ります。 同じく、「日本の100人番外編」から、読み取って います。「そのとき。。」の状況は、、、 まず、「その時」の、人間関係を整理すると、 ちゃんとした妻、「津島(太宰氏の本名)美知子」さ んが、本宅にいます。本宅(三鷹)では、妻と、 長女、園子(1944年生)さん、 長男、正樹(1947年生)さん、 次女、里子(1947年生)さんが、いたはずです。。。 で、太田治子さんと、次女里子さんは、同年生まれな んですね。 そんな、人間関係をふまえたうえで、あの、書き付け を書いたのは、太田静子さんの、弟さんに認知を迫ら れたうえでのことだったようです。。んん。。。。 で、静子さんとは、もう終わってて、、、書いた場所 は、同年、3月に新たに知り合って、一緒に住むよう になった、後に、入水自殺に成功(?)する、山崎富 栄さんとの住まいでということのようです。。ん。。。 また、その「治子」という名前について、、、 本妻、美知子さんからの抗議が! それが、 「私の子どもでさえ、(あなたの)名前にちなむ  命名ではなかったのに!」 と、いうような。。。 愛してたんでしょうね。尊敬していたというのか。。。 また、そういった、抗議に対して、太宰氏は、 「まだ、修の字(本名、修治)があるから」と、本妻さ んをなぐさめた、、とか、、、 なんだか。。 津島美知子さんの は、以前、品切れでしたが、また、復活しているようで す。 あと、 などが、太宰治さんのことが詳しく書かれているようで す。 まあ、雲の上の人たちのことは、俗人には、とうてい 理解など、できないものです。。はう。 手の写真のみ コメントのみ 手の写真とコメント両方 どのパターンでもOK                「手の写真」を送って100円募金     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る