|
テーマ:骨董市(828)
カテゴリ:行ったトコ
今月は開催日がズレたり休みだったり雨だったりで、行けた骨董市が少ない。そこへ埼玉の旧友が地元の川越成田不動尊蚤の市へ行くというので、自分も同行を決意。前回は川越まで行って1.5kmほど灼熱の太陽が照りつける下を歩いたけど、今回は旧友の操る車が川越近くの駅まで迎えに来てくれて、川越成田不動尊近くの駐車場へ直行したので大変ラクチンだった。持つべきものは骨董沼に沈めた旧友です。
2010年当時と比べると出店数は半分程に減った印象。白笹稲荷神社骨董市に出店している業者さんも顔を見せていたので色々なところから業者さんが来ている様だけど、千葉の骨董市で見かける業者さんは見当たらず。 ![]() 川越成田不動尊蚤の市(2025年5月) posted by (C)どす恋 陶磁器の値付けは大江戸骨董市に出ている業者さんと同じ程度で、掘り出し物もなし。品数自体というか、陶器を出しているお店がそもそも少ない。朝方まで雨が降ったけど朝から空は晴れ渡り、肌を刺し貫くような直射日光を浴びながら品物をチェックする。千葉や東京と違ってこの辺りはスモッグのフィルターが無いので太陽光が強い。お肌でビタミンDが造られてしまう~。 ![]() 川越成田不動尊蚤の市(2025年5月)2 posted by (C)どす恋 道路の反対側の個人宅でやっていたフリマはなかなか面白かった。 ![]() 川越成田不動尊蚤の市(2025年5月)3 posted by (C)どす恋 蚤の市の方では藍染めの前掛けと和菓子用の木べらを入手し、フリマの方では純銅タンブラー、ボトルオープナーとトートバッグを入手。 ![]() 今日の買い物(2025年5月28日) posted by (C)どす恋 今日の空間線量値は以下の通り。 0.04μシーベルト/時(AM4時半) 0.04μシーベルト/時(PM4時半) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.05.28 22:11:38
コメント(0) | コメントを書く
[行ったトコ] カテゴリの最新記事
|