ちくたく☆ミクミンの時計部屋

2004/08/22(日)11:19

小豆島へ。思い出し日記1+【画像あり】

ミニミニ旅行記(14)

●●● ●●● ● ● 小豆島へ1泊2日の家族旅行。 普段、外に出たがらない父を無理矢理誘う。 以前から弟と私でペットお泊まりOKの宿泊施設をネットで検索し、 【じゃらん】のページで【リゾートホテル オリビアン小豆島】の 予約をゲット! 一泊、3名+テン助 で一人10,300円也 大人気のホテルだから、予約も1室しか空いてなかったけれど、 ラッキー♪ しかも、ワンコ用の特大ゲージが室内に有るんだよ。 なんと、このゲージ、1つ30万円!ビックリ!! けれど、空調カンペキ、中で吠えても外には声がもれない 優れもの^^* こんなん、1つ家に欲しい。。。 ...けど、高いや^^; 朝、9時にお家を出発。 今回は、弟の車と弟の運転だから、ミクはナビ代わり。 っつっても、小豆島に渡ればさっぱりわからないんだけどさ~(笑;) 小豆島に渡るフェリーの出航する港は香川県高松市にある高松港。 そこまでは、ほぼ毎日の様に通ってた時期があったので、 ナビはバッチリ(* ̄ー ̄)v 家から約1時間半で高松港に着いちゃった。 普段なら、1時間ぐらいで着いちゃうんだけど、 今回はテン助も居るから、スピードはあまり出せないし、 途中、おトイレ休憩を数回入れながら、到着。 高松港に着いて、乗船する車を誘導するおじさんが 近づいてきた時、車の窓を開けると、テン助ったら、 いきなしWow!Wow!!  焦った^^;(ごめんね、おじさん。テン助ったら 車の中も自分のテリトリー。しっかり番犬やってるの。。^^;)  けどけど、前日から台風接近で海が荒れてないか心配。 高松港に着いた途端、ザザーって大雨>< マイッタナ 小豆島はどうなんだろう。。。と心配していると、 topページでリンクをさせて貰っているピースハウスさんから TELが!!  (今回の旅行で※ピースハウスさんの所で保護されてる ワン&ニャンへのプレゼントをお届けに行くのも兼ねて いました。) ※ピースハウスは、50匹のワンコと9匹のニャンコを 保護してお世話を女性2人でされているボランティアさんの お宅です。 小豆島も雨が降っているらしい。 島に着いたら、スグにピースハウスさんに行こうと思ってるのに 船が出るのかしら。。 おお~~~っ! サスガ瀬戸内海!! 海は荒れていません! しかも、フェリーはへいちゃらで運行!! (やった♪) 車と運転手、同乗者2名分のチケットを購入し出発時刻まで待つ。 1時間に1本船が出てるのよ。 けど、私達が高松港に着いた時は丁度前の便が出航するところ だった。 1本次の便にする。 ちなみにテン助、手荷物扱い(*゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ 乗船すると、客室の中には入っちゃダ~メ。(テン助) 甲板にテーブルと椅子が設置されているから、ソコでテン助は バッグに収まってなきゃダメなのよ。 っつっても、 バックはデカイからぜんぜん余裕だね♪  持ち運ぶのが重いけど^^; 必ず2人付き添う事に。 ま、殆ど、私と弟の役目だから、父は客席に居てもらって、 貴重品の番をしてもらってました。 ザーザー降りの雨も乗船した途端に小雨に変わり、 小豆島が近づくと青空が!!(私達~晴れ女&晴れ男~♪) 綺麗な海、爽やかな潮風を見ながら、甲板で過ごしていると、 女の子(5歳ぐらいの)が2人、テン助を見ると 走って近寄ってきたよ^^* テン助、かわいい~♪ って子供達に誉められ、 すっかりご満悦の殿。 初めての長距離旅行&船 で緊張してたけれど、 子供達のお陰で、殿はすっかり気分を良くしたみたい。 もう、愛嬌フリフリ^^ しっぽもクルンクルン♪ 1時間の船の旅を楽しく過ごせました。 船が島に着いたら、すっかり雨は上がっていて 曇り空だったけれど、遠くの方は青空だったよ。 土庄港です。 さてさて、小豆島に上陸し、ピースハウスさんへ。 途中、テン助のおトイレ&休憩タイムを取れる場所を探す。 ピースハウスさんが教えて下さった、道順を進んで いるつもりが全く逆方向へ。。あれれ?? 小さな島だから、港から山むこうに出ちゃった^^; 綺麗なビーチが広がっている。。ここで、おトイレ休憩。 テン助はしゃぎすぎてトイレをなかなかしてくれない>< さぁさ、、出すモノ出して、行かなきゃ、ピースハウスさんが お待ちかねだよ(T▽T) ふ~。なんとか、絞り出して(?)くれた^^; (ホッ^^;) ピースハウスへGO!GO! 道を修正してあらあら、スグに着いた^^*(よかった~) ピースハウスのMAYUMIさんとお庭のワンコ (20頭ぐらいかな?)がお出迎え。 お家の中に案内される。 そして、ERIさんとご対面♪ ピースハウスのアイドル犬、よさく君を紹介してもらう。 お家の中では30頭ぐらいのワンコが我先にとご挨拶に 駆け寄って来てくれました。。。けど、もう動けないくらい みんな(ワンコ)に歓迎をされて、父も弟も真っ青^^; 私も、これほどまでとは。。と内心ドキドキ。 驚いた。壮絶だ。。。 よさく君は殆ど寝たきりらしい。ERIさんがミルクを 飲ませるところを見せてくれた。 私達はタジタジで何もお手伝い出来ない。。 いや、お手伝いは返ってジャマするだけかもね^^; 少しお話を聞いて、失礼することにしました。 父も弟も居なかったら、お手伝いしたかったな。。。 テン助はきっとガウガウしちゃうだろうから、 車でお留守番してもらってました。 MAYUMIさんとERIさん ありがとう! とてもいい勉強になりました。 お時間のある方は、ピースハウスさんのHPを 覗いてみてくださいね。 ピースハウス MAYUMIさんに見送られながら、ホテルへ向かっていると、 大きな観音様が山の上から、こちらを見てる。 真白な巨大観音様像、正確には【大観音】だそうデス。 ここから、ホテルはすぐでした。 ホテルを選んだ決め手はドッグランが有ったからなんだ^^ チェックインが済んだら、ドッグランへ行こうゼ!!と、 ミク弟はハリキッている。私もウキウキしてくる。 父だけが、なんじゃホレ? って感じ。ぷぷぷ。。 ホテルの部屋はワンコ同伴専用のお部屋が1階、一般は 2階になっているのね、私達のお部屋へは、一般の お客様とは、はち会わないよう、お外から出入り出来る つくりになってるの。(考えてるね^^) 適当に荷物を置いて、ドッグランへGO!GO! ホテルの敷地内に、ドッグランをはじめ、テニスコート、 グランド、プール、はたまた陶芸教室、ゴルフ場など の設備が揃っています。 南の島に来たみた~い♪(徳島からは北なんだけどさ。爆) ウワサ(?)のドッグランについにデビューを果たす。 。。と、気合を入れたが、着いてみれば、誰も居ない。 わははは^0^ 貸切じゃわ♪ ~~ここからは、字数制限のため次の日記に書きます。~~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~~ ~  ~ ~ ~~ ~  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~~ ~  ~ ~ ~~ ~  ~ ~ ~ ~ by nyantomo

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る