ミラコスタ バルコニールーム
泊まってきました(`_´)ゞ
3度目のミラコスタ。
2018年3月18日
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド バルコニールーム ハーバービュー
(ツインベッド+トランドルベッド)
トップ料金ですわよ〜(-_-;)
宿泊費用はこれに駐車料金+2000円です。
夢のバルコニールームですよ〜
家族で泊まれて外に出れるお部屋!
(他にも外に出れるお部屋はあるんですが2人部屋なの…😭)
お部屋番号は3305でした
サローネ寄りの方(´・ω・`)。
誰にも言ってないけど希望は3311だったなぁ〜←海側から見て1番右のバルコニー
部屋の中
スペチカテはコーヒーマシン付き♪
部屋の外
外に出れるのは本当に格別!
他の部屋は窓が数センチしか開かないので、この開放感は想像以上だった✨
もちろんサローネ・デッラミーコもチェックインとカクテルタイムに利用しました♪
今回のお泊まりで特筆すべきは翌日朝のショーリハーサル!
朝5時に目覚めて外を見てみると暗がりのなかミキ広のステージが上がってる!これはやるぞ…
いそいそ身支度始めていつ始まるかとワクワクしてました〜♪
毎度思うけど寝てるの勿体なくて早起きしちゃうね👍
ワクワクしながら待っているといつも通りの5分前アナウンス、そして6:30からショースタート!
5連カイト2機飛ぶし最後にパイロあり。
普通のショーだし、終わりのアナウンスも通常の男性の声でアリ。今は本当に朝なのか?!ってくらい大興奮だった〜
カメラも何台も入っていたのでほぼ本番に近いショーだったと思う。フルで見れてラッキーだった〜✨
ファッショナブルイースター、始まる前に楽しんじゃいました☺️
すでに大満足。。。
いや、始まってからも絶対通うけどね。
ファッショナブルイースター楽しいのよね〜可愛いのよね〜💕
パークでの過ごし方は
3/18
6:45ごろミラコスタに着いて荷物を車寄せで預けてアーリーに並びました。
荷物引換券と代表者確認してアーリー券貰った。
混雑のため5分アーリーで7:20には入れたけど特にやりたい事なくてザンビ前のレミーのショー待ちしました。
10分くらい我が家しか居なかったな😅
8:30〜ショーを見てからFPタワテラ乗ってフラフラしてセイリングデイビュッフェでご飯食べてミラコスタにチェックイン。
部屋でのんびりして当選したBBB見に行って帰りにミッキランジェロでカップ麺買って←。
サローネでのんびりしてバルコニーからファンタズミック!見ました👍
そのあと子供と旦那はアトラクション乗りに行ってたけど私はお風呂してた🛁
3/19
朝のリハーサル見終わってからランドにアーリーイン。
この日はミニオの最終日だったので前の方はダッシュがすごかったそうですが後ろの方で入ったのでウチには無関係でした( ̄∇ ̄)
アーリーグリのミッキーもギリギリ見れた程度💦
スタツア乗ってミキカン受付してスプラッシュのFP取ってミラコスタにもどってベッラでモーニング♪
モーニングはブッフェ。モーニングとは思えない凝った料理に感激💕
11:30までホテルで過ごし、みっちりバルコニールーム堪能してきました!
そのあとはランドに戻り12:15のミニオ当選で見た。ミキカンは2列目だったけど赤い衣装のミキミニと触れ合えた😍
前と違ったのは車をミラコスタに停めっぱなしで良かったのが楽だったな。
1泊分の駐車料金で翌日夜0時まで停めててオッケーですって🙆♀️
とはいえ我が家はミキカン終わったら帰ってきちゃったので19時くらいに出たかな😅
ホテルで大満足した家族インでした〜❤️