シンプルカラーの折りたたみバケツで秋の大掃除☆&ポチレポラスト!
こんにちは♪ 買いまわりも、実質本日いっぱいですね。 おとひめ地方、今日は雨模様ですが 昨日のお天気の間に洗面所の大掃除をしました。 早速、買いまわりで購入した 折りたためるバケツを使いましたよ。 購入したのは10Lサイズ。 グレー×ホワイトのシンプルカラー♡ 折り畳んだ状態だと、こんなに薄いので 収納場所に困りません。 広げるのも折りたたむのも簡単。 もちろん注ぎ口もちゃんとあります。 今まで使っていた取っ手が不安定な、 ビビットオレンジカラーの100均バケツはお役御免となりました。 早速、洗面所の部品を外し、バケツにまとめて 外で洗います。 乾かしている間に、室内の大掃除開始です。 部品を外した洗面所の鏡裏や引出し内の拭き掃除。。 洗面所の収納庫の中も全部出して拭き掃除。。 中の物を出すだけで、ちょっと疲れて 心折れそうになったけど。笑 出してしまえばやるしかないので 一気に出しました。 ドア・洗面所上や配電盤の上などとにかく 拭きまくる。 手がダルイ・・・ そうこうしていたら、洗面所の部品が 完全に乾いたので、元に戻します。 軽い&簡単機能で、気に入っているドライヤー。 お手頃価格でホワイトカラーなのも ワタシの基礎化粧品よ。笑 無印と白くま化粧品とROZEBEってバッラバラ ROZEBEさんは2本購入で1本もらえます♪ 美白美容液は、本日10/10 20:00~50%オフ! 引き出し(上段)と このカビ取りジェル、綺麗になりますよ。 オススメです! 引出し(下段)の中身も戻しました。 上段と違ってカラフル~ 収納用品は引っ越してきた時にダイソーで買ったものを ずっと使ってますが、ここもそろそろ見直さないと。 1番左のハーフボックスはニトリのもの。 1つ余っていたのを入れてみたら奥行きピッタリなので、 100均収納用品も無印かニトリのハーフボックスに 買い替えようかな~。 それはさておき、最後の大仕事は クッションフロアの拭き掃除。 クッションフロアって黒ずみが凄いんです。 普段サボってるからというのは置いといて。笑 なぜクッションフロアにしたのかと思うくらい めちゃくちゃ後悔しています。 アルカリ電解水+メラミンスポンジを使って とにかくゴシゴシ。 もう手が限界です。泣 ふぇぇ~~~、なんとか綺麗になったかな。 ただ、洗面所前の足元だけはやっぱり どうしても汚れが取れないんです。 帰ってきたオットに、恩着せがましく 大変だったのよアピール(笑)と同時に そのことを話したら、マットとか敷いたらどお?と 珍しくナイスアイデアをくれたので、珪藻土のバスマットを 購入しました。 詳しくは、この後のポチレポで。笑 とにかく終わったー!! オシャレな洗面まわりに憧れる~♡ 何も考えず、普通の洗面台にしたけど もうちょっと考えたらよかったなと後悔してます。 とにかく終わった終わった。 余談ですけど 洗面所内の収納庫って便利です。 これは作ってよかったと本当に思う。 パジャマ・タオル・下着、化粧品ボックス 消耗品・避難用品などとにかくなんでもかんでも 入れておける。 お風呂に入って「あ、○○忘れた!ちょっと もってきて~」などと大声で言わなくて済みます。笑 洗面所の唯一の雑貨でもある お気に入りのユーカリポスター。 とっても気に入っているのですが、 楽天徘徊中に好みのポスターを見つけてしまい 悩んでおります。 スウェーデンのKunskapstavlan(クンスカップスターブラン)という ブランドのポスター。 その中の洗濯絵表示がズラッと並んだ Washing Symbols(ウォッシング・シンボル)というポスターが 可愛すぎる♡ これ、洗面所に飾りたいな~。 でも最近ポスターを買ったので悩み中です。 珍しくちょっと大胆なデザインですが 階段の上り下りのたびに見ては 「買ってよかった♪」と 思えるポスターです。 秋の大掃除、お家まるごと完了して 早くダラダラしたいという一心で励んでおります。 ♪今日はコレをポチったよ♪ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ 何を買いましたか?♪♪ +++ さて、ここからはポチレポです。 □1~3店舗はコチラ□ □4~6店舗目はコチラ□ 本日はポイント5倍! ※要エントリー お買い物後でも、期間内のエントリーであればOKです! 【7店舗目】 上で書いた洗面台前のバスマットは 珪藻土にしました。 (※お一人様2枚まで) 少し線が入ったワケアリですが、日本製です。 普通のバスマットだと結局洗う手間が増えるし、 珪藻土なら洗面所の水しぶきも吸ってくれるので 珪藻土が1番いいんじゃないかと。 残りわずか・・・気になる方はお早めに! 【8店舗目】 おとのご飯がそろそろないことに気づく。 今食べているフードだとウンPがちょっと コロコロしすぎている気がして、時々出にくいことも あったりするのでひめご飯を混ぜていたのですが レビューもよくて気になっていたアカナを試してみようと思います。 【9店舗目】 来月のおとひめ旅行で使う車用のペットケージを。 ※100円オフクーポン使いました。 今使っているのが、ひめ1匹の時に買ったSサイズで おとも一緒に入れるとちょっと狭いかな~と思って 旅行だと長時間移動になるのでもう少し余裕が欲しくて Mサイズを買うことにしました。 折りたためるので収納場所にも困らないし、メッシュ部分が 多いのですぐ不安になって鳴きまくるおとちゃんにもいいかな。 また前面・側面のメッシュ部分はファスナーで開閉可能なのも 今使っているのもメッシュだけど開閉できないので。 あと、ドリンクホルダーも付いてます。 【10店舗目】 オット部屋のプチプララグにつづき、またまたラグを。 こちらは先日買った無印のホットカーペットの上にかけて 使う予定です。 アイボリーにしました。 こちらもプチプラなのですが、 通常3,700円⇒タイムセールで1,999円だったので。 おとひめのチッチ粗相&ガリガリ攻撃に備えて お安い&洗濯機で洗えることを条件に探しました。 2点以上購入で10%オフクーポンもあります♪ 【11店舗目】 おとのトイレ用として使っているウェットティッシュケースが 軽すぎて、ティッシュの使い始めも終わりかけも ティッシュを取ったらケースごと持ち上がるのが 微妙にストレスなので、ずっと欲しかった oxo トットワイプディスペンサーに買い替えます。 こちらのショップさんはおそらく最安値&送料無料♪ シートケースにしては少しお高いかなと思うのですが レビューもいいし、1日何度も使うものなので。 こんな感じで、一気にドドドっと走って 終わります。 ♪今日はコレをポチったよ♪ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ 何を買いましたか?♪♪ +++ 1年中通してかかとガサガサケアは必須ですが 冬は特にガサガサが酷くなります。 今年の夏に購入したTUYAKOを週に3回程度使っています。 これいいですよ~♪ 特殊加工ガラス製で、裏側のザラザラしたヤスリ面が優秀なのです。 角質の凸凹したところだけを削り、滑らかなところは削らない構造 となっているので削りすぎるということがないんです。 しずくの形の細くなっている部分でつま先や付け根など ピンポイントで削って、広い部分でかかと全体を削ります。 私が購入したショップさんでは売り切れ。。 こちらのショップさんは在庫あり! さらに送料無料なのもこちらのショップさんだけかな(?)。 で、かかとツルツルにしたあとは 椿油配合のかかとソックスを履いて就寝します。 送料無料♪ TUYAKO&TSUBAKIで、今のところ ガサガサ知らずです。 涼しくなってくるとお鍋が食べたくなります。 こちらのもつ鍋がクーポン利用で 3,218円⇒1,980円になります!! 常備しておくと便利なもの。。 喜多方ラーメン。 ビーフン。 甘いモノ・・・ 「半熟」ってなんで美味しそうなんでしょうね。 プリン♡ お茶。 めちゃくちゃ気になっている 飲む生レモン酢。 レモン好きにはたまらない レモン酢・レモスコなどレモン三昧のお試しセットも。 お買い物マラソン!スーパーSALE! お買い物マラソン☆欲しいもの 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ **楽天市場のお得な商品紹介** おすすめ商品&お買い得セール情報♪ では、楽しいショッピングを~ 少しずつですが、更新してます。 ↓ Happy Life HomeのROOM スマホで思い出作りなら「Primii」! ↓ 最後まで読んでいただいてありがとうございました。 お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング