Happy Life Home⁺

2024/04/20(土)09:06

最近のウチゴハン。

ごはん(8)

こんにちは。 今日も遊びに来て下さり、 ありがとうございます。 wordpressブログもどうぞ よろしくお願いします。 ​「kurashiのあしあと」​    +++​​ 結局、美味しいモノ食べることが 1番幸せかもしれない 気が向いた時に、ちょこちょこ 撮り溜めてたウチゴハンを 載せてみようと思う。 簡単な常備菜(と、野菜)を用意しておけば、 お弁当もウチゴハンも楽できる~♪ 里芋と烏賊の煮物もよく作るよ。 宅配生協で買った、銀座「ラ・ベットラ」 落合務シェフ監修のジェノベーゼソースが めちゃくちゃ美味しくて・・・ 普通のマカロニサラダに飽きて ジェノベーゼソースを足して 作ってみた。 ケチって使ってるから(笑) パっと見は色がついてないけど、 少しの量でジェノベーゼ風味が付くから 味はちゃんとジェノベーゼ味。 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 普段よく買う乾燥野菜。 ゴボウもレンコンも よくきんぴらにします。 菜の花は湯掻いて、お浸しにしたり パスタのトッピングに使ったり、 からし和えにしたりにするので 湯掻いた状態で保存してます。 これは、小松菜のベーコン炒め。 そんでもって、その日の 映えない晩ご飯 朝作った常備菜フル活用。笑 汁物は、ニラと卵のお味噌汁。 こういう、ちょっとずつ おばんざいの晩ご飯の日もあれば・・ ドーーーーンと、カツ三昧の日も。 食べすぎ?? さっきのきんぴらごぼうは、 この時の副菜でした。 とんかつソースは、まい泉の とんかつソース。 これ美味しいよね。 別の日のおかず。 むしょーーーーーに 春巻きが食べたくなったんだけど、 具材の量が多すぎて作りすぎた(^▽^;) 夫婦2人暮らしの量じゃない 中身は、ささみ明太子マヨ。 美味しいに決まってる組み合わせ。笑 大葉も挟みたかったけど、 夫が苦手だから、自分用だけに ってなかなか買わないんだよね💦 作りすぎたけど、 夫も絶賛のウマさだったから お弁当にも入れれたし、 まぁ良しとしよう。 ​#おうちごはん​ ​​​​​​​​​​#おうちごはんを楽しむ​​​​​​​​ ​ ではでは 最後までお付き合いくださり ありがとうございました。 こちらもよろしくお願いします。   ↓     ↓  随時更新しています!    ↓  ↓ ブログランキングに参加しています。 お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださると とっても励みになります♡    ↓  ↓ にほんブログ村​ ​ ​​​​​​​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る