大谷美穂の子育て漫画家日記

2009/12/15(火)22:13

テスト週間

小学校の話(127)

今週はテスト・テスト・テスト・・・ 国語に算数、理科に社会 家庭科に保健体育なんていうのもテストがある学期末のテストに、遅れていた小テストもまとめて出ているみたいだし 時間割にテスト予定だらけだし 毎日、テストを持ち帰って来るまあ、ほとんど出来ているんだけど 単純に計算問題の答えの単位を入れ忘れていたり 漢字の点忘れに部首間違いなどで、惜しい点数もチラホラ~息子のテストの自分の名前の汚さで、よくも減点されなかったものだと思いました。それぐらいひどい字です塾に行っている訳じゃないので、学校の授業と宿題の他は、 今年はチャレンジをやっただけなので、チャレンジで成果が上がったのでしょうか? 国語の小テスト前に、範囲のところのチャレンジをやる! というのを、やらせましたが・・・来年度の申し込みを、やっと先日、申し込みましたが(今月中じゃないと、プレゼントがもらえなくなると言うので)赤ペン先生は日にちギリギリクリア 赤ペンの後も、毎月のノルマが終らなくて、翌月初めまでかかっちゃう(終らないと翌月号はやっちゃ駄目と言ってあるので) でもね、実力アップ問題は・・・ほとんど手付かずで残っているんだよ~ 年内に年内の分は(本当は実力アップも含めてなんだけど~)終らせて欲しいものです。それでも、プレゼントだったり、ふろくだったり マンガや読み物だったり・・・ しまじろうの時もなんだけど、子供に受けはいいですよね~「来年はちゃんとやるから、続ける!」 じゃあ、今年の残っている分はクリアするつもりあるんですかねぇ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る