ぷちスピ日記

2007/02/19(月)18:58

キラキラ

不思議体験(13)

空気中にキラキラのツブツブがミジンコみたいに いっぱい漂っているのは随分昔から見てましたが どうやら「プラーナ」とか言うらしい、 と知ったのはつい最近です。 意識して見ればいつでもどこでも見えるけど 外の方がよく見えるな~とは思ってました。 土曜日に子どもをテニススクールに連れて行き コートで見ていたのですが そこで意識していないのに一面に キラキラ見えてました。 意識せずにずっと見えてたのは初めてでした。 昨日、日曜日は家族で日帰りでスキー場に行ってました。 この日の日記 それがスキー場にいると一面のキラキラが さらにパワーアップして見え続けるんですよ~。 雪の光の反射とか霧が出ていたから、とか 色々と理由は考えるのですが それでもず~っとキラキラと景色が見えにくく なるくらいに見え続けていて綺麗でした。 これだけ見えるとちょっと感動~~~ 帰り道、ちょっとだけ道に迷って 長篠駅周辺をウロウロする羽目に。 「長篠の戦いの長篠って意外に近くにあるのね~!!!」と 発見して喜ぶ私に、マイダーリンは一言「それが何?」 歴史には一切興味が無い、という人だけど 徹底してるな~と思ったりして。 まぁ私の暴走を止められるのは彼の冷静さだけかも と思ったりするんで、それはそれで良いのですが。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る