716408 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tomorrow is another day

Tomorrow is another day

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぽぽみぃ95

ぽぽみぃ95

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

参議院選挙 New! エンスト新さん

楽しい時間 JJ2007さん

母の異変〜父にも異… 〜〜美波〜〜さん

コメント新着

JJ2007@ Re:葉っぱの切り絵展&アフタヌーンティー(07/13) こんにちは。 可愛らしく、繊細な作品です…
エンスト新@ Re:葉っぱの切り絵展&アフタヌーンティー(07/13) こんにちは 本物の葉を使っているのですね…
2006.03.10
XML
カテゴリ:子育て記録☆2歳~
保育所の入所説明会に行ってきました。
4月から入る保育所に今日初めて入りました。
(第3希望の保育所だったので、行ったことがなかったのです)

今通っている保育所より建物も園庭もだいぶこじんまりした感じでした。
実際、ここの保育所は通っている子供も他の保育所の半分くらい。
と言うのも0歳から2歳児までの子供はとなりの保育所に通っており、
今度カズが入る保育所は3歳児から5歳児だけが通うのです。
ということで、人数も少なく保育所自体も今のところより小さいのです。

建物が小さいのは別にいいのですが、今の広い園庭を見慣れているので
小さい園庭にはちょっと残念!!
仕方ないけどねー

ところで、4月から3歳児は28名入ってくる予定で、
そのうち20名はとなりの保育所からくるそう。
なので、新規は8名だけ!
いやー、よく入れたものです。
本当によかった、よかった…。

それから、一時保育と違って驚いたことがひとつ。
お昼寝用のフトンが持参なのです!
姉に話したら笑われました…

そんな姉の子が通う他県の保育所は、
3歳児以上は主食(ごはんかパン)だけ持参しないといけないとか。
幼児はおかずだけ給食として出るのだそうです。
(乳児は全部出る)
ごはんは白ごはんのみでふりかけをかけるのもダメとか…
それも変わってると思うけど~(笑)

自治体によって、サービスがいろいろですよね。

さて、カバンを買ったり、登園準備の開始です!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.15 10:22:52
コメント(1) | コメントを書く
[子育て記録☆2歳~] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X