Tomorrow is another day

2024/01/03(水)14:21

2024年スタート!

大学生母の日記☆(111)

あけましておめでとうございます。2024年もスタートしました。 今年は大学生の息子も4年生となる年、学生最後の学年となります。学生時代にしかできないことをやりつくして欲しいなと思います。 私も息子の自立が近いのを日々感じています。離れていく分、自分の時間を満喫していきたいと思います。 ※※※※※※ 年越しは、ダンナと2人で過ごしました。息子は高校以降は友達と初詣をしたりなのでここ数年は2人が多いかな? 今年の年越しも息子は小・中時代の友達と過ごし初日の出を見に行ったようです。 ↑は大晦日の食事。 ふるさと納税で可愛いお正月用オードブルも頼んでみました。 TVは紅白。 23時過ぎに1人前を分けて ちょっとだけ年越しそばを食べるのが我が家の定番です。 ※※※※※ 年明け1日は父のお墓参りをしてその後実家へ。姉夫婦と上の甥っ子、兄とで集まりました。 夫と、眠い息子も参加。下の甥っ子はバイトで欠席。 母は施設で実家に両親はいませんが、集まらないのも寂しいのでね。 お寿司を買い、作ったおかずを持ち寄り 食事をみんなでしました。 新年早々、地震や飛行機の事故もあり胸が痛みます。早く平穏は日々が取り戻せますように。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※ ふるさと納税でこんなのもありましたよ↓ ​​​ 【ふるさと納税】お酒のお供に濃厚な大人のオードブル 6点セット(合計約365g) サラミ・ハムなど 合成添加物不使用 詰合せ おつまみ おかず 贈答用 ギフト「2023年 令和5年」​ 【ふるさと納税】「無添加」ナポリピッツァとオードブルセット (2〜3人前) ​​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る