|
カテゴリ:ぽぽみぃおでかけ
あっという間にGWも終わりですね。 我が家は私は7連休、 ダンナはメーデーが休みの他はカレンダー通り 一人暮らしをはじめた息子は8連休で こちらに帰って来ていました。 家族では1回スシローに行ったくらいで あとはそれぞれ過ごしていました。 息子はこちらに帰って来ても、 デートや友人との遊びメインです。 ダンナはちょこちょこ 自分の実家へ行っていました。 私はといえば、 友人と丸の内の三菱1号美術館のビアズリー展へ行ったり、 成田山へうなぎと甘味を食べに行ったり。 姉とホテル雅叙園東京の百段階段で開催されている ねこ展に行ったり。 近場で楽しんでいました。 あとはテニスですね。 なかでも良かったのは雅叙園! 以前にも行ったことはあったのですが、 久しぶりだったのでその豪華さに圧倒。 昭和の竜宮城と言われただけあります。 建物内に門?だの日本家屋だの、橋だのあって 広い廊下には浮世絵や美人画などの日本画が並び 天井も高くてね。 トイレの中にまで橋があって姉と爆笑しました。 ![]() 庭園には滝もあり、素敵でした! 右下2枚はトイレの入り口と中です。橋ですよ! こんなトイレ、入ったことありません(笑) そして百段階段の猫展。 個性的な作品が階段途中の各部屋にあって、 それぞれ見入ってしまいました。 映画ポスターの猫パロディにも笑えました。 ![]() それぞれの部屋の元の装飾や天井絵画もすごいです。 猫作品も時代を追って展示されているのも良かったです。 ランチをしたカフェも素敵で大満足でした! ![]() ランチは一番リーズナブルなカフェで。 基本、雅叙園は高価ですが、 GWに遠出をするよりはずっとお安い? 非現実な空間で、とても楽しむことができました。 秋からリニューアルのために閉館になるので この感じが変わらないといいなと思ったのでした。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ぽぽみぃおでかけ] カテゴリの最新記事
|