ミフリ社長のみなさまのおかげでした@東京
★★★気がついた方だけへの特典。11月24日(金)~26日(日)の3日間限定ですが、クリスマスまで1か月!!の全品半額セールを開催します。オヤスカーフはもちろん、キリムも絨毯も全品です。詳しくは弊社のショッピングサイトをご覧ください。ミフリ&アクチェ★★★みんなの憧れ、Baharさんで開催された「伝統を受け継ぐ手工芸トルコのイーネオヤ」展、11日2日~18日無事終了しました。たくさんのイーネオヤ好きの方にお越しいただき、また初めてイーネオヤを知っていただく機会にもなり、私自身もとても刺激的な日々を送ることができました。お越しになってくださったみなさま、イベントをご紹介してくださったみなさま、ワークショップを担当した先生方、そして日本でのルールに疎い私を優しく導いてくれたBaharの春日一枝姫に厚く御礼を申し上げます。そして11月11日と19日に開催されたオヤマニアの会のイベントも予想以上の大盛況。商売とは一線を引いて、オヤ好き視点から、こんなことが出来たらいいなあ、あったらいいなあ・・・・と、会長と御意見番のArmutさんとNarさん、そしてwith のみなさまによって「トルコとその周辺国のオヤと手芸」を楽しく知ってもらうために催されている勉強会です。本当にただただ楽しいイベントです。手芸に興味がある方ならどなたでも参加できます。あんまり楽しくて、針に糸も通せない私までがシルク糸を撚ってしまいましたー。イベントを通じてまた個々にお付き合いもあるでしょう。出会いの場、婚活・・・・いやいやオヤ活の場として楽しんでいただければ、と裏会員として遠くトルコの空の下から応援していきたいと思っています。イベントも楽しかったですが、その間のオヤ仲間との宴会やら打ち合わせという名目の宴会やら、本当にお腹かかえて笑いっぱなし!!ヨーガン・レールが何かも知らずに(あとでネットで調べました)、ババグーリのとってもおしゃれな社員食堂開放日にも行けましたし。各宴会はお料理もお酒もおいしく、なんと言ってもお話が最高でした。自分のやりたいことをやる人たちって、誰に言われることなく、放っておいても前へ前へと進んでいるのがよくわかります。日本ヴォーグ社の世界手芸紀行(毛糸だま)から屯田兵サミットも。言い訳しない、チャレンジ精神旺盛、人知れず泣いたこともあるだろうけれど、失敗を他人のせいにすることもなく、それすらも笑い飛ばしてしまう。そして見事なまでの行動力と隠れた努力。些細なことでもいいのです。目標を持って努力することって大切だと改めて考えさせられました。私はあと5年で定年ですが、あと5年だからいいや・・・じゃなくて、あと5年、自分にできることを頑張ろうと思います。手元は見えませんが、私がみなさまのためにお料理を取り分けている図・・・です。楽しそうでしょ・・・・? 楽しかったです。私自身もいつも思っていますが、やりたいことをするには時間が足りなくて足りなくて仕方がない。大切な時間を自分ができることのために精一杯使っていきたいです。(みんなのために料理を取り分けることも!!)今回の帰国はそんなチャーミングな女性たち(一部男性も)との出会いも素晴らしい宝物になりました。さらには2018年も続きます。オヤツアー。現地オペレーター会社や、日本の旅行会社さんとの打ち合わせ。来年早々にはオヤに興味を持つ人たちへの紹介イベントもできるかもしれません。お料理の写真だけで、ご本人たちの写真がないので掲載できませんが、お付き合い長くなりましたね。。。。の、女性企業家や自由業のお友達との近況報告のおしゃべりも楽しかったし、様々なお仕事の打ち合わせも気持ちが引き締まります。本当にいろいろありがとうございます。こんなに楽しい日本滞在になったのも、みなさまのおかげです。あとはひとつ贅沢を言わせてもらえるなら、手放してバラしてしまう前にコレクションオヤのカタログ本が欲しいなあ・・・・。-------------------------------ミフリのショッピングサイトはコチラ↓ミフリ&アクチェにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 その他・全般ランキング