|
立て続けにイベントのお知らせで申し訳ありません。 帰国が年2回のみなので、イベントなど、どうしても時期的に集中していまいますが、よろしくお願いいたします。 今回のイベントはブライダル・プロデューサーの森りかさん主催「トルコのお茶会」です。 トルコの伝統手工芸や村の女性の文化などについてお話をさせていただくことが多いのですが、ちょっと目新しいテーマで(と言ってもこれが一番話しやすい内容かもしれません)、トルコ式のお茶を入れて、トルコのお茶菓子をつまんでいただきながら、トルコの紹介ビデオをご覧いだたき、一般的な文化、習慣から、私の21年間のトルコ生活や、トルコの今昔、トルコでの起業の話などもさせていただきたいと思っています。 イーネオヤなど、トルコの伝統手芸品の展示も予定しています。 ご希望の方には販売もいたします。 キーワードは:トルコ、トルコのお茶、トルコのお菓子、トルコの食べ物、ドライフルーツ、トルコの文化、トルコ生活、トルコで起業、海外生活、海外で起業、海外移住、トルコの雑貨、イーネオヤ・・・・。 さまざまな分野の方のご参加をお待ちしております。 日時:1月29日(木)19;00~21:00 場所:「千葉コワ―キングスぺ-ス201」(千葉駅そば) http://chiba-coworking.com/ お申込みは森りかさんへ。 asm60910@gmail.com 「トルコのお茶会参加希望」と書いて お名前、ご連絡先などをお知らせください。 メール 以下、森りかさんのイベント紹介文から転載させていただきました。 ---------------------------------------------------------------------------- 千葉で開催 魅惑の国トルコのお茶会 ~トルコ式のお茶と名産のお菓子を食べながらトルコの文化に触れてみませんか?~ トルコのアンタルヤで活躍しています 有限会社ミフリ 代表取締役 野中 幾美さんの帰国に合わせてイベント開催です。 2013年は 野中さんの帰国に合わせトルコのブライダル、トルコの家庭料理を作るイベントなど開催しました。 そこで千葉育ちの野中さんにぜひ千葉で!ということで... 千葉での開催となりました。 トルコで起業し、長年トルコで活躍されてきた野中さん。 起業のエピソ-ドや、トルコの文化などのお話を聞きながら 魅惑の国に思いを馳せて、楽しいひと時をお過ごしいただきます。 野中さんとっておきの冒険話も飛び出すかも??? 日本ではなかなか手に入らないトルコ式のお茶やトルコ名産のお菓子も用意いたします。 異国の地で社長として、妻として、母親として毎日を生き生きと過ごす野中さんの大いなるパワ-をぜひたくさん感じてくださいね。 女性の方だけでなく、男性の方のご参加もお待ちしています。 参加費はお一人様 2,000円です。(お茶代込) ※当日会場でお支払ください。 場所は「千葉コワ―キングスぺ-ス201」 http://chiba-coworking.com/千葉駅からすぐです。 野中幾美さん プロフィール http://www.mihri.net/ 1963年 東京生まれ 信州大学 農学部 森林工学科卒業 大学を卒業後 都内出版社週刊誌編集部勤務 その後フリ-ライタ-として活動をスタ-トする。 29歳の時に初めてトルコへ。 32歳で現在住んでいるアンタルヤで伝統工芸の問屋およびトルコ製品全般を扱う貿易会社『有限会社ミフリ』を設立。 会社経営だけでなく、トルコの伝統手工芸を探してトルコ国内の村々を訪ねて、調査、研究、蒐集を行っている。 特にトルコ特有の手芸イーオネヤとそれに関連して女性の結婚の村の風習に関して、日本での記事執筆、講演、セミナ-を行っている。 有限会社ミフリ http://www.mihri.org/ 野中さんの活動のブログ http://plaza.rakuten.co.jp/mihri3/ ![]() にほんブログ村 ![]() 手芸(その他・全般) ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
December 20, 2013 11:23:19 PM
[ツアー、展示会・講演会・ワークショップのお知らせ] カテゴリの最新記事
|