|
カテゴリ:イ―ネオヤ、その他のオヤ
「トルコのちいさなレース編みオヤ」 おかげさまで売れ行き順調のようで、ほっとしています。 お買いになってくださったみなさま、ありがとうございました。 読んだ感想などもポツポツいただいています。 間接的にはブログなどに感想などを書いていただいているのを拝見しましたが、直接お声を聞くとまた実感が湧いてうれしいです。 さて、本に載せられなかったもので、おもしろい写真が出てきましたので、ご紹介します。 イズニックの取材先の村で、村人たちの家にあるイ―ネオヤスカーフ(特にチェイズセルギシ用にとってあるもの)を最近作った新しいものから古いもの(あったら・・・の話)、並べてもらってもいいですか・・・・。 とお願いしていたのですが、その写真。 ![]() ![]() 地域の伝統的なものから、全国共通の一般的なモチーフまで。 以下はちょっと古いものを含む・・・です。 ![]() ![]() 本に載せられた内容は取材旅のほんの一部。 何か機会があったら、裏話、四方山話でもさせていただけたらと思います。 次回の帰国は1月26日~2月6日の予定。 無精もので面倒くさがりのミフリ社長に代わって、イベント立てていただけたら、喜んで出かけていきますので、よろしくお願いいたします。 イーネオヤに限らず、トルコのビジネスチャンスのお話でも、トルコでちょこっと海外生活を楽しむでも、トルコで年金生活・老後を過ごすでも、トルコで結婚式でも、トルコで年下イケメンと婚活(!?)でも・・・・テーマは何でもOKです。 ![]() にほんブログ村 ![]() 手芸(その他・全般) ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
October 20, 2014 11:21:45 PM
[イ―ネオヤ、その他のオヤ] カテゴリの最新記事
|