|
カテゴリ:トルコ国内出張
週末、トルコ全土で大雪だったそうです。
イスタンブルで65cm、ブルサでも50cmは積もったと聞きましたので相当です。 山の上の話ではないですよ。 アンタルヤも今日はコートを着て出かけようと思ったぐらい、寒かったです。 でもお散歩には支障なしの気候。 海の見える公園に行ったら、人がたくさん出ていました。 お昼には青空になっていましたし、思わずコート脱いでしまいました。 それでもアンタルヤとしては寒かったと思います。 ポケモンGOをする指先が凍えてましたから・・・・・。 (ちなみに私にとってのポケモンは街角に実際にいる猫や犬や鳥や虫たちです。) さて、オヤ旅の話の続きです。 今のところアンタルヤにいるんだから旅じゃないじゃん・・・て思うでしょうが、私にとっては泊まるところがホテルではないだけで、やっぱりオヤ旅なんです。 だって寝る時間以外はずっと一緒にオヤを見てオヤのことを考えているんですから。。。ね。 だからおかげさまで本当に濃厚で充実していて、1秒も無駄のないぐらい楽しい時間でした。 さてアンタルヤ空港からクルマ1台にまるまる積んできた3つのスーツケース。 今回は3人で1人30kgまでで荷物の余裕があるので何か欲しいものがあったら買っていきますよ? と聞いてくださったので、遠慮なくお願いしたものたちが入っていました。 今年は1月下旬から2週間ほどある、学校の中間休みは帰国しないことにしたので(寒いし、息子ももう11年生なので学校の休みに合わせて帰国する必要がなくなったし・・・・)、本当に助かりました。その代わり、もう少し暖かくなった頃に帰国を予定しています。 ![]() 写真は一部・・・です。 これ以外にもカップ焼きそばとか、食パン2斤とか、生春巻きの皮とか、つゆの素とか、水出し麦茶とか、お菓子はもっとたくさんあったんですが速攻でほとんど食べてしまいました。あと今年のスケジュール手帳・・・これは日本製のが一番です。私の場合、日にちと曜日の感覚がない生活ですからあるとないとでは大違い。また私の手元にないために贈呈本でいつも困っているのを知っているので私のオヤ本まで。 もちろん自分で買うはずのものを買って持ってきていただけるだけでも十分ありがたいのですから、お支払いするお約束でお待ちしていました。 ところが何度かお尋ねしても最後の最後まで精算のお返事がいただけない・・・。 そしたら、なんとお土産です、って・・・・。 トルコではお金を出しても買えないものを、私のために時間と手間を割いて、わざわざ買って重たい思いをして持ってきてくれたと思うと、気持ちがとてもうれしくて、大げさでなく涙が出てきます。 こうして2017年の幕開けは友人たちのおかげで、オヤに没頭しつつ、笑い過ぎてお腹が痛くなることしばしば、友情とか家族の愛情とか、人の温かさや思いやりの気持ちを心から感じながら素敵な時間を過ごすことができました。 どんな状況も楽しんでくれて喜んでくれて、おいしいって食べてくれて、そういうのを見ているだけで私だって幸せになります。 幸せの基準や感じ方は人それぞれだと思います。 他人と比較して自分が優位であるべきだとか、常に誰かとの勝ち負けでしか自分の幸せを計ることができないとか、それはいつまで経っても満たされず、不満を持ち続けて生きることになります。苦しいだけですね。 もう誰かと競争するとか、計算ずくで行動するとか、考えるのも面倒なお年頃です。 金銭欲も名誉欲も支配欲もありません。 あるのは睡眠欲ぐらいです。食欲もちょっとあるかも・・・。 あとは自分のやり残したことをやれるだけやって、さらに求めてくれる人がいれば、そして、その人のために私ができることがあればうれしいなー、ぐらいです。 そしていつも傍にいてくれる友人たちや家族への感謝の気持ちを忘れずにいたいです。 もし私に対して金銭的、または”知らず”に加害者となったことで後ろめたい思いを抱いている人がいるとしたら、事情があることだと思っていますので、私はいっさい非難しません。 (故意的に陥れようとした人は自分が悪いとは微塵も思わないことでしょうから例外ですけど) まずはご連絡を・・・・。 もちろん知らんぷりでも構いません。 でもこういうのは時間が経てば経つほどお互いに後味が悪いだけだと思います。 たった一度の人生、しかも残り少なくなっていくだけです。 自分も家族も友人も周囲の人たちも、それぞれの思いでこれからも幸せな気持ちでいられたらな、と願うだけです。 かなり口説くなりましたが。 いろんな人がいるなかで、ちょっと思ったこと。 改めてお土産のお礼と、2017年の抱負でした・・・・!? ミフリのショッピングサイトはコチラ↓ ![]() ミフリ&アクチェ ![]() にほんブログ村 ![]() 手芸(その他・全般) ブログランキングへ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
January 9, 2017 06:52:59 PM
[トルコ国内出張] カテゴリの最新記事
|