1223667 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

続々・絨毯屋へようこそ トルコの絨毯屋のお仕事記

続々・絨毯屋へようこそ トルコの絨毯屋のお仕事記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mihri-kilim

mihri-kilim

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

July 10, 2018
XML
僕たちは「マラック」。
マラックとはマンダ(水牛)の子供、つまり仔マンダのことです。




この村には僕たちにちなんだ名前のイーネオヤモチーフがあるんだよ。
その名も「マラック・サットラン」。
マラックを売らせるほどの・・・・という意味。

どういうことかと言うと、このイーネオヤの持ち主の女性は30年ほど前に亡くなっているのだけど、今生きていたら110歳ぐらいかな。

その女性がまだ若いころ、このモチーフのイーネオヤスカーフをとても気に入って、ある女性に作らせたんだって。




当時はとても高価なもので、それを知った亭主は「なんて散財をしてくれたんだ!」と怒って妻であるその女性をボコボコに殴ったそう。

DV男でひどい奴だって思うけど、亭主が怒ったのも無理はない。
そのイーネオヤスカーフの代金を支払うために、自分の家の大切な「マラック」を売らなければならなくなったからね。

それ以降、このイーネオヤスカーフの名前は「マラックを売らせるほどの高価なもの」になったわけ。
これ実話。

さてイーネオヤツアーはタウシャンルの村での2日間に渡るチティオヤ作りを終えてブルサへ。
明日はいよいよトルコでの最終日。
ブルサのシルクのオヤを習って、イスタンブルへ移動します。

--------------------------------------------------------------------

10月21日ー27日のトカット滞在のイーネオヤ&バスクツアーにもぜひご参加ください。
トカットツアーのお問合せは旅工房さんの秘境専門デスク TEL 03-5956-3148 まで。

オヤフェスのお問合せ・出展参加お申込みは私まで → 
よろしくお願いいたします。
-------------------------------
ミフリのショッピングサイトはコチラ↓

20151106_b7d37a_Fotor.jpg
ミフリ&アクチェ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ トルコ旅行へ
にほんブログ村


その他・全般ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 10, 2018 04:24:51 AM
[ツアー、展示会・講演会・ワークショップのお知らせ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.