|
来週はオンラインイベントが続きます。
![]() 12月14日(火)21時~ インスタライブ~ミフリ社長シリーズ第2回は、イーネオヤの平尾直美先生をゲストに、私がイーネオヤスーパー初心者(というか、まだ始めていない人)を代表して色々質問をしたいと思います。お花モチーフの繊細なレース、私たちにはとても魅力的に映りますが、実際にできるのか、どこでどう覚えたらいいのか、なかなか見えない存在です。 イーネオヤに興味があるけど、まだ始めていない人。 イーネオヤ始めたばかりの人。 イーネオヤは目をつぶっていても作れる人。 「イーネオヤを作ること」への疑問を投げかけたいと思います。 ご視聴はインスタグラムのmihri193のアカウントにて。→ mihri193 ![]() 12月16日(木)21時~ インスタライブ~ミフリ社長シリーズ第3回目は、いつもと趣向が異なります。 島根のトルコ料理レストラン「やかもずキッチン」のオーナーであり、トルコに関連した様々な活動を精力的にされているRİEKOさんをゲストにお迎えします。 彼女は実はアンタルヤに10年ほど暮らしていました。その時に自力で起業し、和食レストランをオープンさせたという経歴の持ち主です。 トルコ料理の魅力を始め、トルコ生活のこと、トルコでの起業のことなど、楽しいエピソードから苦労話など色々お聞きしたいと思います。 トルコで暮らしてみたいと思っている方、トルコ料理や文化に興味ある方にぜひ見ていただきたいと思います。 ご視聴はインスタグラムのmihri193のアカウントにて。→ mihri193 ![]() 12月19日(日)20時~ 最後はオヤマニアの会「井戸端会議」兼定例オークション特別回のお知らせです。 毎回、トルコの伝統的なオヤを大テーマに、地域や形態による特徴や現地のお話などを交えて 解説させていただいております。普段見ることのない伝統的なオヤをたくさん見られること、そしてオヤコレクターや作り手さんたちと一緒に1つのオヤスカーフを見ることでいろんなお話が飛び出てきて目から鱗の状態になるのが井戸端会議の醍醐味です。 見方が変れば新たな発見が生まれる、そんな楽しさを味わってみませんか。 少々マニアックなやり取りがありますが、黙って見ているだけでもOKの気楽な集まりです。 参加費無料。事前のお申込みが必要です。 (Facebookのオークショングループメンバーのみなさまは申し込み不要です。ページに記載されているリンクから直接お入りください) お問合せ、お申込みはオヤマニアの会さんのインスタグラムのDMまで。→ オヤマニアの会 みなさまのご視聴、ご参加をお待ち申し上げております。 ------------------------------------------------------------------ YouTubeに「ikumi nonaka」チャンネルを開設しました。 トルコの伝統手工芸、食文化、生活、牧畜などをご紹介していきます。 新着のお知らせがいくように、チャンネル登録をぜひお願いします❤ ikumi nonaka チャンネル ------------------------------------------------------------------ ミフリのショッピングサイトはコチラ↓ ![]() ミフリ&アクチェ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() その他・全般ランキング ![]()
Last updated
December 11, 2021 11:34:19 PM
[ツアー、展示会・講演会・ワークショップのお知らせ] カテゴリの最新記事
|