出版社デビューする…かな?
会社設立時の事業内容に出版というのもあるのだけれど、いままで行使したことがなかった。昨年末、思うところがあってその項目を引き出して、税務署に申請した上で、文化観光省から出版社、及び出版物販売業者としての証明書をいただいた。これで会社としてISBNも取得できるし、出版、出版物の販売もできる。出版物に関してはまだまだ元気なトルコで本を作るのもありだな。今年の定年退職はどうなった・・・という話である。------------------------------------------------------------------内田英恵監督ドキュメンタリー作品「絨毯の成る果樹の庭~トルコある村の手仕事」マラシュ地震(トルコ・シリア地震)チャリティー上映会3月・4月の予定2/25(土)西荻窪 18:00~ オヤマニアの会(内田監督、野中幾美)3/4(土)広島 19:30~ メンバー限定(内田監督、野中幾美)3/5(日)門前仲町 牡丹町商店会館1F 18:00~ watari様 (内田監督)3/8(水)水道橋 ヴォーグ学園東京校 13:00~14:00 ビーズの縁飾り研究会様(内田監督、野中幾美)3/11(土)仙川 18:30~20:00 ツォモリリ文庫様(内田監督)3/18(土)大磯 SALO 2F 13:00~14:30 旅とテキスタイル様(内田監督)3/19(日)松江 ステックビル チャリティー上映会実行委員会様(内田監督)3/24(金)上野 19:00~ 宋雲院様 (内田監督)3/25(土)メンバー限定3/26(日)大倉山 喫茶ありをり様(内田監督)京都 アトリエパッチワーク様 14:00~3/28(火)長野 シャンティクティ様 15:00~4/8(土)山梨県立大学飯田キャンパス講堂 11:00~、13:00~、15:00~ 予約不要4/9(日)和歌山 田並劇場様 10:00~、13:00~、15:00~4/14(金)長野 ロングヒルズエコゲストハウス&カフェ様4/16(日)和歌山 ふたかわ超学校様4/22(土)京都 ボンジュール現代文明様------------------------------------------------------------------YouTubeに「ikumi nonaka」チャンネルを開設しました。トルコの伝統手工芸、食文化、生活、牧畜などをご紹介していきます。新着のお知らせがいくように、チャンネル登録をぜひお願いします❤ikumi nonaka チャンネル------------------------------------------------------------------ミフリのショッピングサイトはコチラ↓ミフリ&アクチェにほんブログ村にほんブログ村その他・全般ランキング