312187 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バラとワイマな日々

バラとワイマな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年10月08日
XML
テーマ:球根大好き(790)
カテゴリ:'08~秋植え球根
昨日、イングの森さんからも球根が届きました。

きゅうこん081007きゅうこん081007-2
上矢印
八重咲きミニミニチューリップ、 プルケラ・テタテタは球根もミニミニで
びっくりびっくり、ムスカリよりもちっちゃいよ。
5球じゃスカスカになっちゃいそう。二袋買うべきだった~失敗
小さいモスポットも足りなくなりそう。

球根の鉢植えって去年初めてやったんですけど、土が大量に必要で。びっくり
よく考えたら当たり前のことなんですが、根鉢がついている苗の鉢増感覚が
身に付いてしまっていて、想像出来なかったんですね~
5リットルの球根の土を用意していたら、笑っちゃう程足りなくて。

今年は買いましたよ~球根頼んだショップに専用土があればついでに注文。
取扱いが色々なので、どうせなら色々試してみたくなり…
イングの森さんでは去年も使ったプロトリーフ球根の土。

PROTOLEAF プロトリーフ 球根の土 14リットル

冬咲きミラクルチューリップを予約している「なごみ」さんおすすめの
HB101配合培養土パンジー・ビオラの土14リットル。


【一緒に楽々】球根・パンジー・ビオラに(HB101+元肥入り)ガーデニングに最適な培養土(HB101-14L)

e-netショップガーデニングライフさんではゴールデン粒状培養土。


ゴールデン粒状培養土球根用 14L×2 GRB-KY14

BGの土は何にでも使えるというのがウリですので、統一しようかとも思いましたが
この量買うとなると、やはり安い方がね。
それにBGは、植え替えた直後は排水が汚くてかなりベランダが汚れる。
たっぷりの腐葉土にコバエや土ダニが発生する時もあるから、
室内にはやっぱり不向き。

その点、粒状培養土は排水きれい、土ぼこりが舞わないなど
ベランダーには使い勝手が良さそうだったので、花用とハンギング用も購入しました。

バラ用もあるのね、ピートモス配合で。いつか使ってみたい。


ゴールデン粒状培養土 バラ用GRB-BR5 5L×4袋セット

んー、でも粒状培養土球根用か花用を赤玉土代わりにして、
馬ふん堆肥を混ぜれば良いんじゃないか…?軽くなりすぎるかな?

あと今気になっているのが、バイオポスト。
バラの植え替えの時に使ってみようかなと思っています。


一般推肥45キロ分のパワー!植物が元気に育ち経済的!植物性有機土壌改良剤ヴィラリス・バイオポスト 1・5kg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月08日 17時11分09秒
コメント(8) | コメントを書く
['08~秋植え球根] カテゴリの最新記事


PR

Category

Profile

demel_chocola

demel_chocola

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年06月

Calendar

Rakuten Card

Comments

 堀野真美@ Re:驚きの効き目!!!(06/29) こんにちは。FBの友達のシェアから来まし…

Favorite Blog

オールドローズでル… New! きらら ♪さん

Headline News


© Rakuten Group, Inc.