|
カテゴリ:リビングダイニング
こんにちは!
3月下旬にアクタスで購入したアルテックのダイニングテーブル!!
5ヶ月かけてフィンランドからようやく我が家に届きました!!
届きましたが・・・・・ 先日記事に書きました通り、 実はトラブルがありすぐには使えなかったのです・・・・。
本日きちんと綺麗にしていただいたので 苦情は小さく畳みますが(笑)・・・・
配送の方がしてくれたテーブルの組み立て?があまりにも雑で・・・・ あり合わせの道具で打ち付けられた釘がナナメに入り、今度は抜くにも抜けなくなり・・・
5ヶ月も待ったテーブルですし、 我が家にとってはかなり高額なお買い物でしたので 普段はあまりこういうことを言えない私もさすがに「もうやめてください・・・」と自然に口をついて出たのでした
ですが本日きちんとプロの方に来ていただいて ぼろぼろになった釘も綺麗なものに変えていただき ぴしっと仕上げていただいたので今は安心して使えています!
ちなみに・・・・
このテーブル、 基本的には自宅で自分で組み立てる方が多いと思います(笑)。 それくらい簡単なようです。 我が家は実店舗で購入し、組み立てまでしてくれることになってましたのでお願いしました。
長くなりましたが・・・・・
こうなりました!!
ちなみにビフォーはこちら。
今まで使っていたダイニングテーブルは無印の物です。
新旧ダイニングテーブル。
左の無印は140×80 右のアルテックは150×75
ちょっと細長くなりました。
この無印のテーブルはパソコンデスクへ生まれ変わります!
美しいです!
このスツールもアルテック・・・・・・・
ではなく、これはIKEAの激安そっくりさん(笑)。
並べて使っていたら IKEAのスツールもアルテックに見えてくるかなぁ・・・・・・ というか私の目にはたいした違いはないかも(笑) っていうくらいIKEAのスツールも気にいっています。 ↑本物買う資格なし
↑本物のアルテックスツール 人気の3本脚
あ、もちろんリプロダクトです。
今は1脚ずつ違う椅子4脚合わせる方も多いみたいですが 私はやっぱり4脚同じ椅子が揃っていた方が落ち着くなあ・・・
もともと白の多い我が家ですが ダイニングがさらに明るくなりました!
![]() ビフォー・アフター いつもありがとうございます☆
ランキングに参加しています♪ ↓ポチっとしていただけると嬉しいです! (ランキングに移動します) ![]() にほんブログ村
[リビングダイニング] カテゴリの最新記事
|