|
テーマ:今夜のばんごはん(43904)
カテゴリ:ごはん
こんにちは!
毎年、 やめちゃおうかな〜と思いつつ 続けている年賀状。 今年も結局思い切れず 書き上げました。 いつもカメラのキタムラで頼んでいます。 去年までは店舗に行って そこで写真ダウンロードさせて 1時間のスピード仕上げで作っていましたが 今年は家で キタムラのアプリから作りました! こんなに簡単に出来たんですね〜! 次の日取りに行くだけ。 これからは毎年アプリから注文しよう〜🎵 毎年少しずつ枚数は減らしています。 旦那さんはとっくに離脱してるので ワタクシだけで30枚弱。 宛先と一言を書き上げ 本日投函いたします⭐️ ![]() 久々に息子が熱望していた お家たこ焼きしました。 ![]() おなじみのこのたこ焼き器。 ![]() 多分これ。 ![]() 3人家族ですけど 強気に100個分の生地でございます。 ![]() いざ。 ![]() オサレ度は低いけど 火力が割とあるので ![]() サクサクできます。 日曜以外はほぼテレビをつけないので 息子とおしゃべりしながらのたこ焼き。 ![]() 最後にちょっと油を入れて 銀だこ風にカリッとさせてみました! ![]() ノーマル。 ![]() チーズ。 ![]() 和風。 焼き立てのたこ焼きは最高ですわ〜❤️ ![]() 一個を大きめに作っているので 100個分の生地は24個×3回で、 ちょっと余った生地は↑チョコを入れました〜⭐️ こういうのが楽しい! ![]() でもチョコは焦げやすいんですね〜(笑) で、題名ですけど。 「最後の」ってなんぞや?ですよね。 ![]() このたこ焼き器、 ↑ここにぐるっと一周 結構な隙間があるんです。 ここに毎回垂れた生地や アレコレが入り込むんです ![]() 我が家、 とくに生地をなみなみ注いでしまうので💦 でもこれ以上外せませんから 中までは掃除できず・・ だんだんと蓄積される 中の残骸・・ 衛生的にどうなんだろ?って ずっと思ってたんです。 ![]() この度断捨離することにしました。 浜松に住んでいたころからのたこ焼き器なので 7〜8年は使ったんじゃないかな?! 2000円もしないので お値段の割に 大活躍だったのではないでしょうか⭐️ そんなこんなで このたこ焼き器では最後という意味でした〜。 紛らわしい ![]() 今までありがとう😊 焼きムラがあるとのレビューがありますが 我が家はコロコロ移動させながら焼いていたのでそれは気にならなかったです。 早速次に乗り換えるみたいで 感じ悪いんですけど・・ ![]() ![]() たこ焼き器を処分することになったら 購入しようと思っていたブルーノ! これは去年出たオーバル型です。 ![]() こちらは元祖。 ![]() グランデサイズ。 我が家の食欲考えたら グランデサイズかな〜とも思いますが お手入れのしやすさから ![]() 我が家はこちらを購入予定。 これ、何がいいって、 フラットヒーターなんです! あとゴミ受けが付いているので たこ焼き時も安心です! 店舗でも確認しました。 素晴らしい! この機会に買うとポイントも多くつくので 今回購入したいところですが、 ![]() ![]() ![]() 早急にフライパンが欲しい・・ 悩みます。 ![]() ちなみに次の日のご飯。 時間がなかったので大皿で。 ![]() レンコンのはさみ焼きと 豚バラと白菜のスープ。 次の日のたこ焼きの見た目の悪さよ・・・ ![]() ![]() デザートにバナナチョコケーキ⭐️ 最近夜ご飯食べ過ぎています( ゚д゚) 今日はクリスマス・イブですね〜 我が家は明日クリスマスご飯です⭐️ ![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! ![]() 楽天スーパーSALEのおすすめ情報! ![]() おすすめ商品&お買い得セール情報♪ ![]() 1000円ポッキリ&1000円以下の超~プチプラ ![]() 北欧好きのお買物マラソン ![]() 北欧アイテムのおすすめ情報集まれ~☆ いつもありがとうございます☆ ランキングに参加しています♪ ↓ポチっとしていただけると嬉しいです!
Last updated
2020.12.24 10:56:20
コメント(0) | コメントを書く
[ごはん] カテゴリの最新記事
|