|
カテゴリ:その他
こんにちは!
今年が始まってあっという間に10日経ちましたね〜 ブログも1週間空いてしまいました ![]() お元気ですか? ワタクシは元気です⭐️ 一都三県に緊急事態宣言が再び出されましたね。 1回目と違って学校や塾は休みにならないし 旦那さんの仕事もリモートにはならないし ワタクシは昨年から 買い物やウォーキング以外ではほぼステイホームでしたので 生活面はあまり変わらなそうです。 年が明けても あまり明るい兆しはありませんが やまない雨はない! とけない雪はない! 皆さん前向きにいきましょう⭐️ 今年の目標はですね、 ズバリ 捨てる。 最近どの引き出しを開けても どのクローゼットを開けても いらないものばっかり! 使わないものばっかり! そう思いながらも かき分けて物を取ったら パタンと閉じちゃうんですよね ![]() 不要なものを処分して引っ越してきた あの当時に戻りたいな〜 そんなこんなで1日1引き出し、 いや1週間に1引き出しでもいいから ↑最初から弱気 今年は物を減らす! 不要なものはとにかく捨てる! あとね、自分の肉と脂肪もね。 一番捨てたいやつ 年末から自分に甘くなってるので 夏までにマイナス5キロ目指します! ![]() 久々に水まんじゅう作りました。 マイナス5キロどこいった 本当はいちご大福作りたかったんですけど まだいちごが高いですよね(・_・; ![]() 丸めやすい練りあんで。 ![]() 浜松に住んでいた時 たまに作っていたので型持ってるんです。 水まんじゅうの粉で作りましたが 片栗粉や他の粉でも代用して作れそうです。 ![]() 楽天にもありました。 ![]() キットもありますね〜 ![]() あんを入れないバージョンも奥の方に。 ![]() 夏の甘味ってイメージですね〜 つるんと最高に美味しい水まんじゅう⭐️ なんともそそる外見ですよね! あんナシは男性陣に人気です! 水まんじゅうの粉にも砂糖入れましたが 入れないで今度作ってみよう🎵 甘さ控え目にできるのが手作りの醍醐味。 ![]() お皿を使わないでいいようアルミカップに。 型がなくても小さめコップなどでもできます❤️ 30個できました。 すでに目標に疑問が 練りあんが余ったので ![]() 次の日おはぎも作りました。 何この見た目(・∀・) 練りあんで包むのは難しいので 中に入れて上にも乗せました(笑) ![]() きな粉(我が家は砂糖:きなこ=1:1)はかけるだけ。 あんこが得意でない旦那さんも大好きなおはぎです。 ちなみにもち米2合、普通の米1合、 計3合炊いたんですけど 息子とつまみ食いしながら作ったので こんなに少なくなりました〜。 お買い物マラソン始まってますね! ![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! ![]() 楽天スーパーSALEのおすすめ情報! ![]() おすすめ商品&お買い得セール情報♪ ![]() 1000円ポッキリ&1000円以下の超~プチプラ ![]() 北欧好きのお買物マラソン ![]() 北欧アイテムのおすすめ情報集まれ~☆ いつもありがとうございます☆ ランキングに参加しています♪ ↓ポチっとしていただけると嬉しいです!
Last updated
2021.01.10 19:16:31
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事
|