小さな幸せ♪家づくりと食いしん坊日記~

2021/04/27(火)18:52

ベランダに美味しいニューフェイス!☆

ベランダ(100)

​こんにちは! ベランダのコンボルブルスが満開です。 今日は朝お友達と 園芸屋さんへ行ってきました〜 徒歩20分くらいのところを ウォーキングをかねて遠回りして 1時間くらい歩いて到着。 こういう記事を書く度に言っていますが 1人で選ぶより お友達と寄せ植えを色々考えながら選ぶのって本当に楽しい⭐️ 日差しが強かったので 焼けた気がする〜😱 予定していなかった大物をお持ち帰り〜!! ブルーベリーの木です! ハイブッシュ系シャープブルー。 ハイブッシュ系コリンズ。 ハイブッシュ系は 同じ系統の違う品種を育てると より実を多くつけるそうです。 1本でも大丈夫と書いてありましたが 育てるならたくさん実も食べたいな〜と2本選びました! 1280円と980円。 この大きさなら良心的な値段かと思います。 ラビットアイ系は 必ず違う品種を2本近くに植えないと実をつけません。 実は10年くらい前に 一度育てたことあるんですが・・・ 失敗しています 今度はうまく育てたいけど 自信ないなぁ💦 久々にバジル。 もうすでにいい香り! 寄せ植えに。 ファセリア パルシー。 一年草で開花が6月までなので 見頃は短いですが可愛いので買ってしまいました〜。 植え替えが楽しみです⭐️ 紫陽花! ラグランジアという ちょっと変わった紫陽花なんです。 普通の紫陽花って剪定時期間違えたり 切る位置間違えたりすると 次の年咲かなかったりしますが こちらの紫陽花はそういう心配がないそう⭐️ 紫陽花・・ 実は今二鉢、 ベランダにあるんですけど 去年は咲かなかったんです。 そしてなんと今年も まだ花芽がついていないのですっ(T ^ T) わざと剪定をしなかったので 剪定ミスってことはなく 考えられるのは・・ 植え替えをしなかったから 根がギチギチなのかしら?( i _ i ) 梅雨のお楽しみ、 青い紫陽花は今年もお目にかかれなそう。 今年は植え替えます。 お買い物は 牛タン2セット買いました。 半額です⭐️ 価格改定前ラストチャンスと 書いてありますがいくらになるんだろ・・ イトーキのチェア! 子供部屋に新しい学習机を置きましたが チェアはダイニングの1脚を使っていました。 座りやすそうで雰囲気もいいこちら。 グレーをチョイス⭐️ 1000円オフクーポン出ています。 不織布のカラーマスク。 旦那さん用にライトグレーを購入。 三つ以上で30%オフ。 ピーカンナッツ。 息子に理科の問題集が足りないと言われ 本屋さんで選んでもらいました。 お買い物マラソン!スーパーSALE! 楽天スーパーSALEのおすすめ情報! おすすめ商品&お買い得セール情報♪ 1000円ポッキリ&1000円以下の超~プチプラ 北欧好きのお買物マラソン 北欧アイテムのおすすめ情報集まれ~☆ いつもありがとうございます☆ ランキングに参加しています♪↓ポチっとしていただけると嬉しいです!(ランキングに移動します) にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ​ ​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る