|
テーマ:暮らしを楽しむ(360353)
カテゴリ:ベランダ
こんにちは!
息子も今日から学校です。 我が家はずっと通常運転。 1日だけ旦那さんの休みがあったので 久々に焼肉を食べに行きました⭐️ ザイグルを購入してから家焼肉ばかりしていたので 外食の焼肉は2年半ぶりくらい⁈ 美味しかった〜💕 至れり尽くせりで 外食って最高〜 お金さえかからなければ ![]() 冬の間賑やかに彩ってくれたビオラ🌸 暖かくなってだいぶくたびれましたので GWに一気に片付けました! この作業は 毎年のことながら 1ミリも楽しくありません( ´ ▽ ` ) でもやらないと 春のお花を迎えられないので・・ あとビオラは終わりが近づくと 花が勝手に散りだすんですよね〜 ![]() お庭だったらいいけど ベランダは隣家があるので気を使います。 ![]() もくもくと作業したので 素敵な写真はありませぬ。 ひたすら抜いて 土をほぐし ![]() 根を取り除きます。 土をはまたそのまま使いますが 栄養がなくなっていますので 「土を再生する土」というのと 肥料も一緒に混ぜ込んでおきます。 ↑ドヤ顔で言いましたがこれからやります。 そこまでしておくと 春のお花を用意したときに 寄せ植えの作業が楽しいだけの作業になります💕 ![]() ビオラなどと一緒に寄せ植えてあったシルバーリーフなどは 刈り込んで 取り分けておき また春の寄せ植えに使います。 ![]() この季節はグリーンの新芽がたくさん! 新緑の大好きな季節! ![]() ユーカリポポラスが かなり伸びていたので剪定。 ![]() ちょっとスッキリしました⭐️ ![]() 切った枝は室内に。 ![]() 前に100均で買った 木の輪とコットンがあったので 玄関にも飾りました⭐️ ![]() 大掃除後のベランダ。 スッキリ! あ、椅子はワタクシの作業チェアです。 ![]() このビオラだけまだ保ちそうだったので とりあえず残しておきました💕 鉢が大きいとボリュームが出て 見応えある寄せ植えになるけど 終わりも早く こういう小ぶり(かなり浅い)鉢だと あまり伸びずコンパクトに育って 長持ちする気がします。 気のせいかな? 巷では色とりどりの紫陽花が売られていますが 我が家の紫陽花は まだまだ花芽はついていません(・_・; 今年こそ咲いてくれるのか⁈ 春のお花も早く見に行きたいです💕 皆さま、 ステキな週末をお過ごし下さい⭐️
いつもありがとうございます☆
ランキングに参加しています♪ ↓ポチっとしていただけると嬉しいです! ![]() にほんブログ村
[ベランダ] カテゴリの最新記事
始めまして。ベランダガーデニング素敵すぎて何度も見に来てしまいました。
我が家のベランダにもユーカリを置きたいのですが鉢はどれくらいの大きさなのでしょうか?差し支えなければ教えてください。 また、植え替えはしていますか?大きな植物は植え替えが大変なのかなぁと躊躇してしまいます。 (2022.05.17 16:37:02)
にんじんさん、はじめまして!
こんにちは!コメントありがとうございます♡ ベランダ、そんな風に言ってくださりありがとうございます!!(≧▽≦)嬉しいです🎵 我が家のユーカリですが、鉢の直径は32センチ、高さは29センチです。10号くらいの大きさですね。 ワンコイン以下で買ったひょろひょろのユーカリでしたが、病気にもならず逞しくとても育てやすいですよ〜♡ たまに一斉に葉が落ちたりしますがまた新芽がモリモリ出てきてすぐ大きくなります! カットしたユーカリも飾れるし個人的にはかなりオススメです♡ 我が家は買ってから5〜6年経ちますが2回くらい植え替えました。 これ以上はもう鉢を大きくする予定はありません。確かにしょっちゅう植え替えるのは大変ですよね(・_・; 成長期にぐんぐん伸びるのでベランダの場合は最初から大きいユーカリを購入する必要はない気がします。 にんじんさんもベランダガーデニング仲間かな?!♡ これから暑くなりますが初夏のベランダガーデニング、楽しみましょう🎵 (2022.05.19 23:20:14) |