|
全て
| カテゴリ未分類
| 季節の花
| 話題の花見学
| ペット
| プレゼント
| ネットで買い物
| 旅先での花
| 庭の花
| 小さな旅
| 出先で見たお花
| 小さなお出かけ
| 我が家で咲く花
テーマ:ささやかな幸せ(6772)
カテゴリ:小さな旅
雨時々曇り~気温24度
関東も梅雨入りが発表され、ぐずついた天気が続き体が重いです。 4日~5日と一泊2日で熱海に行って来ました(急に決まった) お天気に恵まれのんびりゆっくりと~近いのが良かったです。 足柄SAでの富士山ですが、山は雲がかかりはっきり見えませんでした。 ![]() 山は霧がかかりあたり一面真っ白 ![]() ロビーで ![]() ![]() 部屋からの海岸 ![]() 夜景もキレイでした。 ![]() ジャカランダ・・ノウゼンカズラ科 世界三大花木のひとつ 別名・・紫雲木(シウンボク)、霧擬(キリモドキ) 例年だと6月中旬ぐらいが満開になるそうですが、今年は暖かかったので早く咲いたとか! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブーゲンビレア・・オシロイバナ科 別名・・筏葛(イカダカズラ) ![]() ![]() ![]() ![]() ランタナ・・クマツヅラ科 ![]() ![]() ![]() 熱海から伊東へ、伊東マリンタウンでグラスボート、イルカ号に乗って ![]() カッパエビセンを投げるのでカモメとトンビが多数追いかけてきます。 分かりずらいですが、今の時期のカモメはウミネコだそうです。 トンビはすぐ真上まで来るのでちょっと怖かった。 ![]() ![]() 海底のお魚さん ![]() ![]() ![]() アメリカ梯梧(デイゴ)・・マメ科 別名・・海紅豆(カイコウズ) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 伊東からの戻り、熱海を通り越し、海岸線をひた走り江の島まで 江島神社へ ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[小さな旅] カテゴリの最新記事
|
|