藤原美佳のブログ

2007/09/03(月)21:34

第38節。

徳島ヴォルティスリポート(107)

さっきまで仕事してた「よさこい踊り」の曲が頭でグルグル回る中京都の西京極競技場へ猛ダッシュ J2第38節「京都サンガFC」VS「徳島ヴォルティス」の試合を観て来ました 前節、愛媛と引き分け連敗をやっと止めた徳島、現在J2第2位の京都とどんな試合をするのか、かなり楽しみでした。 結果は1ー1のドロー。 徳島はスゴくよかったです序盤からほとんど京都に攻めさせない徳島のプレスが効いた素晴らしい展開。おおっ!これはもしやいけるかもと期待を持って観てました。先制したのは徳島。前半32分いい形で得点出来ました その得点で京都の攻撃に火がついた感じでしたが、徳島GK島津選手の超ナイスセーブ連発!!ホントに何度も何度も危ないシーンがありましたが、島津選手の気迫溢れるプレーで助けられた~。 何とか踏ん張っていた徳島でしたが、後半83分、セットプレーから得点され同点。 ガーンく、く、く悔しいっ! 徳島はホントにいい形でプラン通りに試合が出来ていただけに、勝って欲しかったなぁ…。 いや、勝てた試合でした。 でも、上位チームにここまでいい試合が出来たことは自信になるはず。そして自分達のサッカーが徐々に出来つつあるのかなと思います。 これまでは、勝った試合又はいい内容の試合の次の試合は、きまって自滅パターンでしたがそれが、なくなってきたように思います。 それはつまり、自分達のサッカーの幹が出来始めたからかなと…。 シーズン途中で加わった選手も多く、もう一回はじめからチームを作らないといけなかった徳島でしたが、ここにきてやっといい形が見えてきた感じです 言いたいことは山ほどありますが、とにかく今日の試合はよかったですこういう試合をしてもっともっと自信を積み重ねていけば、必ず勝てるはず よーし!これからだぁー!! 次節は9月5日鳴門で首位の札幌と対戦です 楽しみになってきたー

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る